和歌山城の新キャラクター「ハルトミ」と「ヨシムネ」が誕生!
株式会社MIXIが手掛ける「城郭合体オシロボッツ」に新たなキャラクター、和歌山城のパイロット「ハルトミ」とシロダマ「ヨシムネ」が加わりました。これに合わせて、2025年8月2日(土)に和歌山城周辺で開催される第57回紀州おどり「ぶんだら節」にて、特設ブースが出展されます。
特設ブースでのアクティビティ
「ぶんだら節」当日は、オシロボット和歌山城の関連グッズやノベルティがたくさん展示・販売されます。ブースでは、特製のトレーディングカードや解説書が配布され、来場者は新たに発売される「オシロボット和歌山城」や「ハルトミ」「ヨシムネ」のアクリルスタンドを購入可能です。
さらに、物販の一部を以下にご紹介します:
- - オシロボット和歌山城 アクリルスタンド:1,870円(税込)
- - ハルトミ&ヨシムネ アクリルスタンド:1,540円(税込)
- - 徳川吉宗 アクリルスタンド:1,540円(税込)
- - アクリルキーホルダー(2種):各600円(税込)
- - 御城印(2種):各300円(税込)
- - 御城印帳:3,300円(税込)
- - Tシャツ:2,800円(税込)
- - マフラータオル:2,200円(税込)
- - デフォルメ缶バッジ:1回300円(税込)
また、ブースで公式SNSをフォローすると、抽選キャンペーンにも参加できます。素敵な賞品も用意されていますので、ぜひチェックしてみてください。
「城郭合体オシロボッツ」とは?
「城郭合体オシロボッツ」は、日本各地の名城がもしもロボットに変形・合体したらどんな姿になるのかを描いた、今までにない新しいコンテンツです。2022年に熊本城、高松城、会津若松城のオシロボットが初めて登場し、2023年には姫路城をはじめとする多くのお城が新たに加わっています。大阪でもシロボットの存在が広まり、楽しみにしているファンも多数。
今後の展開も楽しみな「城郭合体オシロボッツ」。和歌山城のアクリルスタンドの他にも様々なコレクティブルが盛りだくさんです。公式サイトやSNSで最新情報をお見逃しなく!
最後に
和歌山城のオシロボットは地域の魅力を再発見するきっかけにもなります。訪れることで新しい発見や交流が生まれ、地元への愛着も一層深まることでしょう。ぜひ、イベントに足を運んでみてはいかがでしょうか!