アドベンチャーワールドが髙島屋 大阪店に登場!
2025年の夏、和歌山県白浜町に位置するアドベンチャーワールドが、髙島屋 大阪店において特別なPOP-UP STOREを開催します。本イベントは7月23日水曜日から8月4日月曜日までの期間限定で、アドベンチャーワールドの魅力を詰め込んだ様々な商品が販売される予定です。
コラボグッズとオリジナル商品
このPOP-UP STOREでは、人気のアパレルブランドとコラボしたアイテムや、アドベンチャーワールドのオリジナル商品が目白押しです。出展ブランドには、OUTDOOR PRODUCTS、UNIVERSAL OVERALL、CHUMSなど、国内外のさまざまな名だたるブランドが揃います。これらの商品は、アドベンチャーワールドの動物イラストを使ったデザインが特徴的で、ここでしか手に入らない逸品となっています。
さらに、アドベンチャーワールドの人気キャラクターであるジャイアントパンダをモチーフにした新商品「Notabag」も登場します。このトートバッグは、税込6,600円での販売となり、購入者には特別な思い出を作るチャンスです。
パンダバンブープロジェクトとPANDAYS
特筆すべきは、アドベンチャーワールドが進めている「パンダバンブープロジェクト」です。このプロジェクトでは、ジャイアントパンダが食べ残した竹や糞を資源として活用し、持続可能な製品作りに挑戦しています。その一環として誕生したテーブルウェア「PANDAYS」が、今回のPOP-UP STOREで数量限定販売されます。和歌山の伝統技術を駆使し、1点ごとに手作りで仕上げられたPANDAYSは、エコへの配慮も考えられた特別なアイテムです。
開催概要
- - 期間: 2025年7月23日(水)〜8月4日(月)
- - 営業時間: 午前10時~午後7時(最終日は午後6時)
- - 場所: 髙島屋 大阪店 7階催会場(〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5)
来店時には、販売商品が予告なく変更される場合があるため、特にお目当ての商品がある方は早めの訪問をお勧めします。数に限りがあるため、完売の際はご容赦ください。
地域貢献とSDGsへの取り組み
アドベンチャーワールドは、「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所。」をテーマに、地域社会や地球環境に貢献する取り組みを行っています。その中でSDGs(持続可能な開発目標) に基づく活動も精力的に推進し、未来に向けた持続可能な社会の実現を目指しています。皆さんもこの夏、アドベンチャーワールドのPOP-UP STOREを訪れて、動物たちや地域、そしてエコに触れる特別な体験をしましょう。