アドベンチャーワールドで楽しむ落語会
2025年10月18日(土)、和歌山県白浜町に位置するアドベンチャーワールド内の「パンダバンブーアート」会場にて、特別な落語会が開催されます。このイベントでは、著名な落語家・三遊亭楽麻呂氏を迎え、ジャイアントパンダをテーマにした創作落語や伝統的な古典落語をお楽しみいただけます。
落語の力で届ける笑いとメッセージ
この落語会の目的は、笑いという日本の伝統文化を通じて「いのちを知る」「いのちをつなげる」というメッセージを発信することです。三遊亭楽麻呂氏は、世代を問わず多くの人に親しまれる落語家であり、国内外で幅広い活動を行っています。特に、カザフスタンやキルギスなどでの日本文化紹介にも力を入れ、多様な視点を持った公演が期待されます。
開催情報
- - 日時: 2025年10月18日(土)
- - 公演時間: 1回目:15:30〜16:30、 2回目:17:30〜18:30
- - 会場: アドベンチャーワールド「パンダバンブーアート祈りの間」
- - 出演: 三遊亭楽麻呂
- - 演目: パンダを題材にした創作落語(予定)+
古典落語
- - チケット: 4,000円(全席自由、定員各回30名)
- - 申込方法: Peatix、当日空きが有れば現地でも販売予定(詳細は後日発表)
新種パンダワールドの特別企画
さらに、アドベンチャーワールドの「新種パンダワールド」では、未来からやってきたジャイアントパンダ「すみれ(Smile)」が特別に“パンダ師匠”として登場します。詳細な登場時間は後日お知らせいたしますので、是非お楽しみに!
竹を通じた循環の実践
このイベントは、環境への配慮も含まれており、竹を利用した持続可能なプロジェクトと連携しています。里山の竹を伐採し、それをアドベンチャーワールドのパンダの食事として活用することで、地域の環境保護にも寄与しています。これを通じて、竹や資源のアップサイクルを進めており、参加者にはそれらの取り組みへの意識も高めていただくことが期待されています。
過去のイベントと今後の予定
「パンダバンブーアートプロジェクト」では、竹を使ったアート制作や環境をテーマにしたイベントを行ってきました。2024年には新たに「きらめく丘」と題した巨大アート作品が制作され、2025年9月末までに世代を超えた動物や自然とのつながりを感じるイベントが実施される予定です。
結論
アドベンチャーワールドで開催されるこの特別な落語会は、笑いを通していのちや環境へのメッセージを広める貴重な機会です。ぜひ皆さんも、和歌山の美しい自然の中で、楽しいひとときを過ごしてください。