梅酒と日本酒の魅力を体験する特別イベント
和歌山県の魅力を再発見できる特別なイベントが、2025年6月14日(土)に開催されます。これは、フェアフィールド・バイ・マリオットと中野BC株式会社が共同で開催する、梅酒や日本酒の試飲会及び梅酒漬け込み体験です。このイベントは、フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみに宿泊する方が対象で、地域の魅力を存分に楽しむことができます。
特別な場所での特別な体験
和歌山県は、全国一の梅の生産地として知られ、梅酒や日本酒が特に評価されています。地元の梅を生かした中野BCの梅酒は、厳選された「南高梅」を使用し、梅酒の専門家が手掛ける高品質なもの。昨年も好評を博したこのイベントは、2回目の開催となります。試飲できるお酒の中には、自特製の梅酒「香る南高VINTAGE」や、贅沢な「香る南高紅南高」が含まれています。
満喫できる試飲ラインナップ
試飲会では、梅酒だけでなく、暑い季節にぴったりの日本酒「純米吟醸『超久』クールビズ」や、和歌山の特色あるクラフトジン「槙-KOZUE-」も味わえます。これらのお酒は地域の素材を生かし、特別なお酒づくりが行われているため、特別感も満載です。
漬け込み体験
参加者の中から、16名様限定で梅酒漬け込み体験も行われます。この漬け込み体験では、南高梅を使用し、自分だけの梅酒を作る機会が得られます。持ち帰った梅酒は、自宅で熟成させることができるため、時間をかけて楽しむことができるのも魅力的です。
イベント詳細
- - 開催日時: 2025年6月14日(土)16:00〜19:00
- - 開催場所: フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ ロビーラウンジ
- - 参加対象: 宿泊者限定
- - 参加費: 梅酒、日本酒、クラフトジンの試飲は無料、漬け込み体験は2,200円(税込)
- - 申込方法: 漬け込み体験は事前にフロントデスクに申し込み
中野BC株式会社について
中野BCは1932年に創業し、梅酒や日本酒など、多様な酒類を製造する企業です。和歌山の特産物を用いた独自の商品開発に取り組んでおり、その品質は国内外で高く評価されています。代表の中野幸治氏は、長年にわたって酒造りに携わり、地域の魅力を広く伝えることを目指しています。
参加のチャンスを見逃さずに!
この貴重な機会に、和歌山の魅力を実際に体験しながら、自宅でも楽しめる梅酒を作りましょう。イベントは宿泊者に限定されているため、早めの予約をお勧めします。詳細は、フェアフィールド・バイ・マリオットの公式ウェブサイトやSNSで随時発信されています。和歌山県の特産物と共に、心温まる特別な気持ちをご体験ください。