和歌山県営住宅の滞納家賃回収業務
和歌山県では、平成30年度に退去者による滞納家賃の回収を促進するため、公募型プロポーザルを実施します。これにより、適切な業者を選定し、効率的な業務運営を目指すことが目的です。
業務概要
公募対象となるのは、和歌山県営住宅の退去者による滞納家賃等の回収業務です。具体的な業務内容については、和歌山県が提供する仕様書を参照することが求められています。業務委託期間は契約締結日から平成31年3月31日までの予定です。
プロポーザルの参加方法
このプロポーザルに参加するには、まず以下の書類を提出する必要があります:
- - 参加表明書(様式第1号): 提出期限は平成30年8月23日午後5時まで。郵送または持参での提出が求められます。
- - 企画提案書(様式第3号): 提出期間は平成30年8月24日から30日午後5時まで。こちらも郵送または持参での提出となります。特に注意が必要なのは、提出部数が異なる点で、企画提案書は原本1部に加えて、写しを5部用意する必要があるということです。
提出先
全ての書類は、和歌山県県土整備部都市住宅局建築住宅課宛てに送付されます。郵送の場合は、郵便番号640-8585の和歌山市小松原通一丁目1番地を宛先として記載してください。持参の場合は、和歌山市湊通丁北一丁目2番地の1にある県庁南別館10階が受付場所となります。
審査と評価
提出された企画提案書は、和歌山県の県土整備部が設置した事業者選定委員会によって審査・評価が行われます。最優秀提案者が選定された場合、予期しない除外事項が発生した場合は優秀提案者が受託候補者に選ばれる仕組みです。
詳細な情報
プロポーザルに関する詳細は、和歌山県が公表する募集要領や仕様書を確認することが重要です。これにより、参加を希望する事業者は自社の業務を具体的にどのように提案するべきかを理解することができます。
このプロポーザルは、和歌山県の地域発展に寄与するために欠かせない業務です。地域の課題解決にじっくり取り組む機会と捉え、参加企業の多くが力を発揮できることを期待しています。また、同プロセスを通じて、地域住民にとってもより良い環境づくりにつながることでしょう。