和歌山県総合計画の新たなステップ
和歌山県が新たなプロジェクトを推進するために、総合計画に基づく本編冊子及びプロモーション動画の制作業者を公募することが決まりました。この公募は、地域の発展に向けた重要なステップであり、多くの事業者にとって参加する絶好の機会となります。
公募の概要
このプロポーザルは、公募型の形式で行われ、選定された事業者は和歌山県の総合計画に基づいた冊子と動画を制作する役割を担います。
スケジュール
公募の進行は以下のスケジュールで進められます。これを参考に、参加を検討されている事業者は準備を進めてください。
- - 公募開始: 令和7年7月24日(木)
- - プロポーザル参加表明および質問期限: 令和7年7月31日(木)17時
- - 質問への回答期日: 令和7年8月4日(月)17時
- - 企画提案書等の提出期限: 令和7年8月12日(火)17時
- - 審査会: 令和7年8月25日(月)~29日(金)の期間で実施
- - 審査結果の通知: 審査会の翌日以降(令和7年8月中)
これらの日程をしっかりと把握し、参加表明を行うことが重要です。
提出物
参加を希望する事業者には、以下の書類の提出が求められます。
- - 企画提案書
- - 誓約書
- - プロポーザル参加表明書
- - 質問票
これらの詳細は、和歌山県の公式サイトからダウンロードできます。
審査内容
審査は、要領に従って公正に行われ、選定にあたってはその提案内容や方法論、地域への貢献度が重要視されます。優れた企画が選ばれ、実際に地域の広報活動を支援することになります。
まとめ
和歌山県の未来を形作るこのプロジェクトに参加することで、地域貢献に寄与できるチャンスです。興味のある事業者は、しっかりと情報を確認し、準備を進めて、ぜひともご応募ください。地域と共に成長し、魅力ある和歌山をつくり上げるお手伝いとなることを期待しています。
詳細な問い合わせについては、和歌山県企画部企画政策局企画課までどうぞ。
和歌山県 企画部 企画政策局 企画課
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
TEL:073-441-2331
FAX:073-422-1812
EMAIL:
[email protected]