冬の味覚、みかん
2025-11-13 11:36:36

和歌山の冬を味わう!みかんスイーツ&ホットドリンクフェア開催中

和歌山の冬を味わう!



冬の冷たい風が吹く中、あったかいスイーツを楽しむ場所「カフェ&クレープリー とびだす焙煎所」が、この季節ならではの「みかんスイーツ&ホットドリンクフェア」を開催しています。11月13日から始まったこのイベントでは、和歌山県自慢の中野農園の有田みかんを使った特製スイーツや暖かいドリンクが登場します。

ほっと一息つける場所


お店のコンセプトは「冬のぬくもりを届ける場所」。外の寒さを忘れさせてくれる、甘い香りと温かな湯気が漂う店内では、心地よい時間を過ごすことができます。今年の冬メニューは、みかんの自然な味わいを活かしたラインナップが勢揃い。地元の素材を使い、和歌山の冬を楽しむことができる贅沢なひとときを提供しているのです。

冬限定メニューの紹介


特に注目したいのは、「みかんシュゼット」(1,400円、ドリンク付き)。中野農園の有田みかんを使用した特製ソースが特徴で、香ばしいクレープとバニラアイスにたっぷりかけられています。みかんの爽やかな酸味とバニラのまろやかさが見事に調和し、心温まるデザートとして大好評。

テイクアウトにぴったりな「まるごとみかん」(800円)も見逃せません。中野農園のみかんをそのまま一個使用した、まさに冬ならではの贅沢クレープ。この見た目の可愛さと、ジューシーなみかんが存分に味わえる一皿は、ちょっとした贅沢な冬のおやつに最適です。

さらに、温かいチョコソースとドライみかんのハーモニーが楽しめる「ショコラ」(600円)は、手軽に味わえる冬限定のスイーツで、ほっと温まる瞬間を提供してくれます。

あったかドリンクも充実


スイーツと共に楽しみたいのが、冬のあったかドリンク。濃厚な「ホットチョコレート」(650円)や、さっぱりとした「抹茶ラテ」(650円)、優しい甘さの「米糀ラテ」(800円)などが揃っています。クラムチャウダー(700円)もあり、冬の寒い日にはぴったりの温かなお食事メニューも楽しめます。

中野農園について


有田みかんを提供している中野農園は、「美味しいみかんでみんなを笑顔に!」をモットーに、環境に優しいエコファーマー認定農家です。清潔で生産方法にもこだわりがあり、減農薬や有機肥料に頼った栽培を行っています。中野農園が育てたみかんを使ったスイーツは、季節と地元の良さを感じることができます。

店長の榎坂さんも、みかんの香りが店内を明るくしてくれる冬の訪れを楽しみにしている様子。「地元のみかんと焼きたてクレープの組み合わせを一緒に楽しんでもらいたい」と話しており、旅行で和歌山を訪れた方にも地元の良さを感じてもらう工夫が凝らされています。

店舗情報


「カフェ&クレープリー とびだす焙煎所」は、2023年3月にオープンしたばかりのカフェで、こだわりのコーヒーと共にクレープやガレットを楽しむことができる独特な魅力があります。店内焙煎の新鮮なコーヒーは、他では味わえない特別感があります。

  • - 所在地: 和歌山県和歌山市黒田22-1
  • - アクセス: JR和歌山駅東口より徒歩10分
  • - 営業時間: 8:00-19:00
  • - 定休日: なし
  • - 電話: 073-472-0518
  • - URL: とびだす焙煎所公式サイト

この冬、和歌山の魅力を詰め込んだスイーツとドリンクで、心温まるひとときを過ごしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 中野農園 みかんスイーツ とびだす焙煎所

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。