新しいスタイルの金融空間、Olive LOUNGE 町屋が登場
2025年7月14日、東京の荒川区町屋に新しいコンセプトを持った個人向けの複合店舗「Olive LOUNGE 町屋」がオープンします。この店舗は、
三井住友銀行と
スターバックス、そして
SHARE LOUNGEが一体となった新しいスタイルの空間です。目的に応じて様々な用途で利用できるこの施設は、まさに「多様な人が心地よく過ごせる場」を目指して設計されています。
銀行とカフェの融合
店内の1階には、銀行窓口とスターバックスが併設されています。広々としたカフェエリアでは、美味しいコーヒーを飲みながらひと休みしたり、仕事をすることも可能です。このように、定番の銀行業務とは明らかに異なる、リラックスした環境でのお金の管理が実現します。また、金融に関連するセミナーやイベントが開催されるスペースも用意されており、金融リテラシーを高める素晴らしい機会を提供します。
コワーキングスペースが工夫された理由
2階には、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営するSHARE LOUNGEが併設されています。このコワーキングスペースは、ビジネスパーソンのための機能的な作業空間としてだけでなく、ファミリー層や学生たちにも開かれた憩いの場を提供します。このように多様な利用者が集まることで、様々なアイデアや交流が生まれそうです。
Oliveアカウント契約者向けの特典
「Olive LOUNGE」では、Oliveアカウントを契約しているお客様に特別な特典が用意されています。ひとつ目の特典は、併設のスターバックスやSHARE LOUNGEでのスマホタッチ決済によるVポイントの還元です。決済額の10%相当のVポイントが還元されるので、気軽にカフェやコワーキングスペースを利用しながらもお得感を味わうことができます。前提として条件がございますので、注意が必要です。
二つ目の特典は、1階に設けられた「Oliver's Place」にアクセスできることです。この専用席は、Oliveアカウント契約者のためにリラックスした空間として設計されており、心安らぐひと時を過ごすことができます。ただし、利用時間には制限がありますので、事前に確認しておいてください。
よりオープンな金融空間
「Olive LOUNGE」は、金融の機能を開放的にしっかりと融合させた新たな試みです。従来の銀行窓口の営業時間は一般的に平日の9時から15時ですが、「Olive LOUNGE」なら土日祝日でも利用できるため、忙しい方にもぴったりです。時間にとらわれない新しいスタイルで、金融サービスを身近に感じられます。
Oliveの進化
Oliveとは、2023年3月に始まった革新的な金融サービスです。アプリを通じて銀行口座の開設やカード決済、資産運用の各機能をシームレスに利用することができます。これまでの金融サービスの枠を超え、日常の生活の中で簡単に管理が可能になるのです。例えば、1枚のカードでキャッシュカードやクレジットカード、デビットカードの機能を切り替えられる「フレキシブルペイ」を搭載しています。生活の中での利便性が向上すること請け合いです。
「Olive LOUNGE 町屋」が提供する新しい金融の形をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。