地域の電気設備工事を支える第一電機設備工業がネクシーズグループに加わる
和歌山市に本社を置く第一電機設備工業株式会社が、株式会社NEXYZ.Groupの子会社として加わりました。これにより、同社の豊富な経験と専門技術が、より広範囲な案件への対応を可能にします。今回の提携は、地域経済の好循環を目指す一環として進められています。
50年以上の信頼と実績
第一電機設備工業は1972年に設立され、以降半世紀以上にわたって地域の電気設備工事を手がけてきました。同社は、公共工事から個人のニーズに至るまで、さまざまなプロジェクトに携わり、地域に根付いた技術力を誇ります。業務に従事するスタッフは、第一種電気工事士や電気工事施工管理技士などの資格を有するプロフェッショナルばかりです。
同社のスローガン「できそうで できないことは だいいちでんきまで」は、その挑戦的な姿勢を象徴しています。これは株式会社NEXYZ.Groupの企業理念「まだない常識を、次のあたりまえに。」に呼応し、既成概念に縛られない創造的な企業文化を持つことを示しています。
ネクシーズZEROの拡大への布石
今回のグループ化によって、NEXYZ.Groupはその主力事業である「ネクシーズZERO」を通じて、設備導入の新たな可能性を拓くことができます。「ネクシーズZERO」は、初期投資ゼロでLED照明や高圧変電設備の導入を支援するサービスです。このプログラムのおかげで、地域企業の設備導入を効率的にサポートし、病院や学校、競技場なども手掛けることが増えています。
加えて、自治体による街路灯のLED化など、既に300件以上の案件も手掛けており、地域の皆様に貢献できる実績を持っています。現在、業務提携を行っている金融機関は135社に達し、さらに800社以上の地元工事業者とも連携を強化しています。これにより、地域経済の循環や環境への配慮が進められています。
地域との連携に向けた展望
今後も第一電機設備工業は、代表取締役の野井和重氏の指導のもと、和歌山本社で引き続き経営を行います。地域企業との連携を強め、共に成長していくことで、経済と環境の持続的な発展を目指します。これにより、地域の人々により良い未来を提供していく姿勢が示されています。
会社概要
- - 会社名: 第一電機設備工業株式会社
- - 所在地: 和歌山県和歌山市下町47
- - 資本金: 30,000千円(2025年9月末時点)
- - 事業内容: 電気設備工事の設計・施工・メンテナンス
- - 設立: 1972年8月30日
- - 従業員数: 12名(2025年9月末時点)
- - 役員構成: 野井和重(代表取締役)、佐古雅之(取締役)、吉田琢磨(取締役、株式会社NEXYZ.取締役)、加藤晴人(取締役、株式会社NEXYZ.Group経営企画室長)、松井康弘(監査役、株式会社NEXYZ.Group専務取締役)
- - 株主構成: 株式会社NEXYZ.Group(100%)
この新たな一歩が、地域の経済にとって大きな利益となることでしょう。第一電機設備工業の今後の活動に期待が寄せられます。