ファミペイの新企画
2025-07-08 10:36:35

ファミペイでの支払いが社会貢献に繋がる新たな取り組み

ファミペイでの支払いが新たな支援に



2025年7月8日から、ファミリーマートが新しい社会貢献の取り組み『ファミペイ払いでいいこと』を開始します。この企画では、ファミペイでのお買い物を通じて売上の一部が寄付され、今回は『小児がん支援』をテーマに実施されます。

いつもの買い物が未来の支援に



この取り組みは、日常の買い物を通じて誰かの役に立つことを目指しています。期間中、特定のテーマに基づいて寄付を行い、より良い社会を実現するための支援を行うものです。第1弾である小児がん支援に続き、今後は環境保全や地域活性化といったテーマも展開する予定です。

対象期間と実施内容



『ファミペイ払いでいいこと』の実施期間は2025年7月8日から2026年3月31日までです。ファミペイでのお買い物を通じて集まった資金は、一般社団法人みんなのレモネードの会に寄付されます。この団体は、小児がん患者やその家族の支援活動、および小児がんに関する啓発活動を行っています。

みんなのレモネードの会とは



みんなのレモネードの会は、子どもたちが安心して成長できる未来を支えるために活動しています。ファミリーマートは、この団体の子どもたちと協力し、「ファミレモ部」を結成しました。その活動の一環として、彼らが開発した『みんなのレモネード』という商品が販売され、売上の一部が寄付される仕組みです。

小児がん支援に繋がる商品



2023年から販売が開始された『みんなのレモネード』は、こどもたちの描いた可愛らしいパッケージが特徴です。また、2025年度も売上の一部が寄付されることが予定されています。こどもたちの支援が、どのように実現されるのかを楽しみに待ちましょう。

ファミペイの利用について



ファミリーマートの『ファミペイ』は、スマホ一つで簡単に決済ができる便利なアプリです。お買い物をすることで、ポイントをためたりクーポンを獲得することができます。さらに、賢く使うことで毎日のお買い物がお得になります。

ファミペイの特長


1. スマホ決済: 安全でスムーズなお買い物が可能。
2. ポイント連携: dポイント、楽天ポイントなどと連携できます。
3. 電子レシート機能: お買い物の詳細がアプリで確認可能。
4. クーポン機能: 定期的に配信されるお得なクーポンを利用できます。

まとめ



『ファミペイ払いでいいこと』は、日常の生活を送りながら、自分の行動が誰かの支援に繋がる新しい挑戦です。この機会に、ぜひファミペイを利用して、社会貢献に参加してみてはいかがでしょうか。各テーマや寄付内容については、特設ページで随時更新されますので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミペイ みんなのレモネード 小児がん

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。