紀伊半島の挑戦とキャリアを語るトークイベントが開催!
2025年12月と2026年1月、東京八重洲の「POTLUCK YAESU」にて、紀伊半島でのキャリア形成をテーマにしたトークイベント「紀伊半島キャリアセッション」が開催されます。主催は株式会社ニューピースと紀伊半島移住プロモーション事業実行委員会です。このイベントでは、紀伊半島での起業や移住のリアルな体験を誰でも知ることができる貴重な機会となります。
イベントの背景:地方で挑戦することの面白さを知ってもらいたい
紀伊半島は、三重・奈良・和歌山の各県にまたがり、豊かな自然や文化に恵まれた地域です。しかし、都会の人々にはあまり知られていません。このプロジェクトでは、地域資源を活用した新たな挑戦が進行中であることを伝え、地方でのキャリア形成や起業への関心を高めることを目指しています。
都市生活ではなかなか得られないスケール感で、地域に根ざした活動をするチャレンジャーたちの姿を紹介することにより、参加者自身のキャリア形成や自己実現の選択肢を広げるきっかけを提供します。
イベント概要
- - イベント名:キーエッジ・チャレンジ「挑戦の最前線は、地方にある。」—紀伊半島キャリアセッション
- - 開催日:第1回 - 2025年12月5日(金)19:00〜21:30、 第2回 - 2026年1月23日(金)19:00〜21:30
- - 会場:POTLUCK YAESU(東京都中央区八重洲)
- - 内容:紀伊半島クイズ、お知らせコーナー、登壇者によるトークセッション、交流会
- - 参加費:無料(ワンドリンク+軽食付き)
- - 定員:各回30名(事前予約制)
- - 参加申込:参加申し込みはこちら
- - 特設サイト:詳しくは特設サイトをチェック!
このイベントは、地方でのキャリアチェンジや起業を視野に入れている方々、自然の中で働きたいと思っている方々にも関心を持っていただける内容になっています。特に都市圏に住む若者にとっては、紀伊半島の魅力を深く理解するチャンスです。
トークセッションの魅力
登壇予定の方々は、すでに紀伊半島で新たな挑戦を続けている実践者です。彼らは自身の移住の理由や、そこでの仕事や生活について生の声を届けてくれます。また、公には語られていない裏話も聞けるかもしれません。参加者は話を通じて地方の実態や魅力を感じ取ることができるでしょう。
紀伊半島チャンネルでのドキュメンタリーシリーズ
さらに、本プロジェクトでは紀伊半島で挑戦を続けている6名の実践者の日常を追ったドキュメンタリー動画が、2025年11月13日からYouTubeチャンネル「紀伊半島チャンネル」で公開されます。彼らの姿勢や日々の奮闘を通じて、地方移住のリアルな魅力が描かれています。ぜひご覧ください。
リンク:
紀伊半島チャンネルはこちら
最後に、紀伊半島で新しい生き方を模索する皆さんにとって、今回のイベントは非常に価値のある体験となるはずです。地方の魅力を存分に感じ取るチャンスを逃さず、是非ご参加ください!