忙しいママのための保育つき読書の時間、心もリフレッシュしよう!
忙しいママのための保育つき読書の時間
最近、子育てに追われているママたちの疲れやストレスが増えていると感じませんか?特に育児や家事に忙しく、自分の時間を取るのが難しいという方も多いことでしょう。そんなあなたにぴったりのイベントが、和歌山県のジェンダー平等推進センター「りぃぶる」で開催されます。この「保育つき読書の時間」は、育児中の方が参加できる読書イベントで、心身ともにリフレッシュできる貴重なひとときとなるでしょう。
イベントの概要
このイベントは、6月26日(木)10:00から12:00まで、和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”の図書・交流スペースで行われます。参加者はお子様を保育スタッフに預け、その間に自由に読書を楽しむことができるのです。お子様を預けて自分だけの時間を持つことで、育児の疲れを解消し、心身をリフレッシュすることが期待できます。
対象者
このイベントの対象は、育児中の方とそのお子様(生後6ヶ月から未就学児)です。定員は10組と少数のため、先着順での受付となります。また、参加費は無料であり、さらに一時保育も同様に無料で提供されます。
参加申し込み
参加を希望される方は、令和7年5月20日(火)から6月15日(日)までの間に申し込みが必要です。申し込み方法は電話、FAX、Eメール、チラシの二次元コード、または来所によるもので、必要情報として氏名や住所、連絡先、お子様の名前・性別・生年月日を知らせる必要があります。詳細な申し込み情報については、和歌山県ジェンダー平等推進センター「りぃぶる」の公式サイトや窓口で確認できます。
会場アクセス
このイベントは、和歌山市手平にある「和歌山ビッグ愛」の9階に位置する同センターで実施されます。開館時間は、月曜と祝日を除く9時から21時までで、日曜日は17時30分までです。場所も中心地にあり、アクセスも良好です。
思いがけないリフレッシュ時間を
日々の育児や家事に追われ、自分を後回しにしているママたち。この「保育つき読書の時間」は、そんな皆さんにとって自分の時間を大切にし、リフレッシュできる特別なチャンスです。読書を通じて心を癒し、他のママたちと交流することで、共感やサポートを得られるかもしれません。
ぜひ、この機会に自分の時間を大切にし、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。大切なお子様を預けて、自分自身に優しい時間を与えてあげてください。