桜の名所ガイド
2025-03-18 13:24:16

和歌山市の春を彩る桜の名所ガイド2024

和歌山市の春を彩る桜の名所ガイド2024



春の訪れを告げる桜の開花が、和歌山市でもまもなく始まります。毎年、桜の開花に伴い、この地域では数多くの花見スポットが賑わい、訪れる人々に春の喜びを届けてくれます。本記事では、ピクニックや散歩、夜桜など多彩な楽しみ方ができる和歌山市のおすすめ桜スポットを詳しくご紹介します。

1. 和歌山城公園桜まつり


和歌山城公園では、桜まつりが開催されます。ボンボリおよそ100本、提灯約400個が灯り、幻想的な雰囲気を醸し出します。このイベントは、令和7年3月20日(木・祝)から4月13日(日)まで実施され、毎日午後6時から午後11時まで点灯される予定です。

桜まつり終了後も、5月11日(日)まで「新緑」をイメージしたライトアップが行われるため、春の終わりまで楽しむことができます。また、桜まつり期間中には、和歌山城と桜、石垣のコラボレーションによるライトアップも初めて実施される予定です。

開花情報


桜の開花状況については、和歌山城の公式Instagramアカウントでリアルタイムに更新されているので、是非チェックしてみてください。
和歌山城公式Instagram

2. 紀三井寺の桜まつり


続いて、西国第2番札所の紀三井寺でも桜まつりが開催されます。こちらのイベントも3月20日(木)から4月20日(日)までの期間中に開花に合わせてライトアップが行われます。

夜には午後6時から10時まで、桜の幻想的なライトアップを楽しむことができるので、夜桜を楽しむには最適な場所です。

3. 道の駅 四季の郷公園


道の駅 四季の郷公園では3月26日(水)頃から桜が開花すると予想されています。ここでは、貴志川線を利用したTUKTUKの乗車も楽しめ、駅近くの桜を散策しながら春の雰囲気を満喫することができます。

4. 川沿いの桜


和歌山市内の和歌川河川公園、大門川、水軒川などでは、川沿いに美しい桜が咲き誇ります。桜が川の水面に映り込む光景や、風に舞う桜吹雪は壮観です。また、ゆったりとした散歩道が整備されているので、散策には持ってこいの場所です。

お問い合わせ


桜の名所に関するお問い合わせ先は以下の通りです。
  • - 和歌山城公園 073-435-1044
  • - 紀三井寺 073-435-1234
  • - 道の駅 四季の郷 073-435-1049

和歌山市の美しい桜を背景に、春のひとときを過ごしに出かけませんか。皆様の訪問をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 和歌山市桜 和歌山城公園 紀三井寺桜

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。