FAVTOWNキャリア
2025-07-15 11:24:27

和歌山市に新たな就職支援「FAVTOWNキャリア」が登場!

新しい地元就職支援サービス「FAVTOWNキャリア」始動



和歌山市で、若者が市外へ流出する問題が続いている中、市は新たな取り組みを始めました。それが「FAVTOWNキャリア」です。このサービスは、特に20歳から34歳までの若者を対象に、地域に根ざした就職機会を提供することを目的としています。市とシナジーマーケティング株式会社が共同で開発したこのプログラムは、2023年7月15日よりスタートしました。

「FAVTOWNキャリア」の特徴


「FAVTOWNキャリア」では、和歌山市内の企業の情報を集約し、その魅力をアピールします。地元の企業が求める人材と若者を直接結びつけるため、オファー型の就職支援サービスも導入されています。求人情報を見ながら、自分の経歴を登録することで、興味を持った企業から直接オファーを受けることができます。

さらに、就活に役立つガイドや自己PRを作成するためのAIツールも提供されます。これにより、就職活動を行う際に必要なスキルを身につけやすくなります。オンラインでの相談も行われており、実際に働いている市内の人とフランクに話すことができます。このような場を通じて、企業の雰囲気や仕事内容をより深く理解することができます。

無料で利用できる魅力


「FAVTOWNキャリア」は全てのサービスが無料で利用可能です。「地元で働きたい」「地域に貢献したい」と考えている学生や求職者にとって、非常に魅力的なプログラムとなっています。登録は簡単で、興味がある方はぜひ参加してみてください。

今後のスケジュール


サービスの開始にあたっての詳しいスケジュールも発表されています。7月15日からはサイトがオープンし、会員や企業の登録の受付が始まります。そして9月16日からは、オファー型の地元就職支援サービスが実際に運用される予定です。

企業の皆様へ


また、和歌山市内の企業には「FAVTOWNキャリア」への掲載を募っています。地元での人材確保を目指す企業にとっても、この機会を活用し、地元の若者とのつながりを広げる絶好のチャンスです。

ふるさとファンメディア「FAVTOWN」


「FAVTOWN」という名前の由来は、「地元が好き」でつながるコミュニティを形成することにあります。この取り組みは、和歌山市とシナジーマーケティング株式会社が共同で行っており、若者がふるさとに愛着を持ち続けるためのサポートをしています。現在、会員数は4848人を超え、10代・20代の割合はなんと66%。地域に根ざした活動やイベント、情報発信を通じて、地元に住む若者たちの間で重要な役割を果たしています。今後も「FAVTOWN」への会員募集は続いているため、興味のある方はぜひ参加を検討してみてください。

和歌山市で若者たちが新たな一歩を踏み出せるよう、「FAVTOWNキャリア」は地域の未来を築く大きな力となることでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 和歌山市 FAVTOWN 地元就職

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。