パンダファミリーへの感謝を込めた特別プロジェクトが始動!
和歌山県・白浜町にあるアドベンチャーワールドで、今日6月27日に行われる「ありがとう!パンダファミリー ジャイアントパンダ歓送セレモニー」が注目を集めています。このイベントは、私たちに多くの愛と喜び、そして命の大切さを教えてくれたパンダファミリーへの感謝の心を表すものです。
特に、講談社が編纂した特別号『FRaU ADVENTURE WORLD〜再見! パンダファミリー〜(仮題)』の制作プロジェクトが、クラウドファンディングを通じて進行中です。このプロジェクトは、4頭のパンダ、良浜(らうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)の成長過程を写真とエピソードで記録するもので、目標額は1,000万円。現時点で約2000人からの支援により、目標金額の75%を達成したという嬉しい連絡が舞い込んできました!
特別号で伝えたいこと
この特別号は、単なる写真集ではありません。パンダとその飼育スタッフとの絆や、いのちの尊さ、未来への希望を伝える重要な一冊を目指しています。プロジェクトの参加は、パンダたちとの大切な思い出を形に残す機会でもあり、参加することで特別な絆を感じていただけることでしょう。
支援の内容とリターン
クラウドファンディングでは、さまざまなリターンが用意されています。
- - お気持ち支援コース(2,000円):お礼のメールをお送りいたします。
- - 特別号1冊コース(3,000円):『FRaU』特別号を1冊お届け。
- - 掲載セットコース(50,000円):名前やコメント、浜家パンダの写真が特別号に掲載される権利と共に書籍もお届け。
- - 取材セットコース(300,000円):浜家パンダの写真と共に、スタッフからのインタビューが掲載される内容と特別号をお届け。
支援者全員へのリターンの中には、感謝の気持ちを込めたメールや特別号が含まれていますので、どのコースから参加するかお選びいただけます。
未来へのつながり
アドベンチャーワールドが30年以上も継続してきたジャイアントパンダの保護プロジェクトは、17頭のパンダの繁殖と育成に成功したという、世界でも傑出した業績を誇ります。今回の帰国は新たないのちを次代に受け継ぐ旅立ちです。その思いを達成するべく、プロジェクトを通じて未来への希望をつなげていきたいと考えています。
参加する方法
この特別なプロジェクトへのご支援は、クラウドファンディングページから可能です。現在、リターンも随時追加されていきますので、ぜひこの機会に参加し、一緒にパンダファミリーとの思い出を形に残しましょう!
この特別号は2025年10月ごろに発行予定で、発刊記念イベントに向けての準備も進められています。これからも皆様の温かいご支援をお待ちしています!