和歌山県から9社が西日本最大のものづくり専門展に出展!

西日本最大のものづくり専門展へ9社が出展



和歌山県において、9社が西日本最大の「ものづくり専門展」である関西ものづくりワールドに出展します。この取り組みは、「わかやま産品販路開拓アクションプログラム2018」の一環であり、昨年に続く今回で3度目の集団出展となります。

出展の背景


和歌山県の企業が一堂に会するこのイベントは、自社の製品や技術を広く知ってもらう絶好の機会です。出展された製品は、技術者やバイヤーといった多様な来場者に直接アプローチすることができるため、新たなビジネスチャンスを創出することが期待されています。

関西ものづくりワールドの概要


関西ものづくりワールドは、機械要素技術展、設計・製造ソリューション展、工場設備・備品展、ものづくりAI/IoT展の4つのエリアから構成されています。日本国内及び海外から約3.7万人の来場者が見込まれ、約1,226社が出展予定です。このような大規模な展示会は、業界の最新技術や製品動向を知る絶好のチャンスです。

和歌山県ブースの詳細


和歌山県の出展ブースは、インテックス大阪の6号館B会場の「機械要素技術展」エリアに位置します。出展企業は以下の9社です。

1. カナプレスト株式会社 - 紀の川市
- 主な製品: 軸穴加工
2. 株式会社川進 - 有田川町
- 主な製品: 作業手袋、軍手、耐熱グローブ
3. 株式会社木村屋 - 橋本市
- 主な製品: カーボン製パイプ
4. 株式会社三晃精密 - 橋本市
- 主な製品: 精密金型部品、機械部品
5. 正和産業株式会社 - 有田市
- 主な製品: 合成ゴム製ガスケット・パッキン
6. 株式会社西川製作所 - 和歌山市
- 主な製品: 精密板金パーツ、3次元加工品
7. 西原精工株式会社 - 紀の川市
- 主な製品: 精密治工具、自動機部品
8. PLABOTEC - 海南市
- 主な製品: プラスチック加工製品
9. 有限会社丸之内マシーナリ - 和歌山市
- 主な製品: 面取り測定装置

出展の意義と今後の展望


こうした集団出展に参加することで、和歌山県の企業は自身の技術と製品の認知度を向上させるだけでなく、製品の品質向上や新たな提携先との出会いを求める場ともなります。特に、技術者との直接の商談は今後のビジネスにおいて非常に重要な要素です。

イベント情報

  • - 会期: 令和30年10月3日(水)から10月5日(金)まで
  • - 時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
  • - 場所: インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)

和歌山県の企業が集結するこの場では、県内のものづくりの実力を感じることができるでしょう。ぜひ、来場して新たな発見を掴んでください。

関連リンク

サードペディア百科事典: 和歌山産品 ものづくりウィーク 関西展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。