若き起業家たちの未来を創造しよう!
和歌山県の中高生を対象とし、アントレプレナーシップ教育プログラム「チャレスピ2025」のご案内です。このプログラムは、アイデアを具現化し、実践的なビジネススキルを身につけるための10日間のオンライン講座で実施されます。主催は和歌山県、運営は株式会社アドリブワークスが担当します。
プログラムの概要
「チャレスピ2025」は、和歌山県に住むか在学中の中高生が参加できるプログラムで、全ての参加者が共通して持つ思いや夢を実現する手助けをしてくれます。この10日間のプログラムでは、失敗を恐れず挑戦する精神や課題を発見する力、創造的な思考を養い、社会に新たな価値を提供できる人材を目指します。
プログラムの特徴として、以下のポイントがあります:
1. 学校の枠を超えた仲間や専門家、起業家からのサポートを受けられる。
2. 修了証が発行され、これを活用して進学や就職活動に役立てることが可能です。
3. 日本政策金融公庫の高校生ビジネスグランプリなど、さまざまなコンテストへの挑戦の機会が提供されます。さらに、スタートアップ展示会や実際の店舗での販売体験も積極的に行われます。
4. プログラムの初日には、和歌山大学で起業した株式会社Uplimの坂根美優代表からの特別講演も予定されています。
参加方法とスケジュール
プログラムは全てオンラインで実施され、毎週木曜日の19:00から21:00に行います。具体的な日程は以下の通りです:
- - 5月29日
- - 6月5日・12日・19日・26日
- - 7月3日・10日・17日・24日
- - 8月7日
申し込みは、HPから簡単に行えます。参加は無料ですが、オンライン接続のための通信費は自己負担となります。
募集について
定員は30名で、先着順とさせていただいています。応募の締切は5月28日(水)ですが、定員に達した場合は早期に締切る可能性がありますので、お早めにお申し込みください。
オンライン説明会の実施
プログラムの詳細に興味がある方、参加を迷っている方のためにオンライン説明会も設けています。参加希望の方は、事前に申し込み、Zoomのリンクを受け取ってください。
- 5月14日(水)12:15~12:45
- 5月15日(木)19:00~19:30
- 5月17日(土)10:00~10:30
- 5月18日(日)10:00~10:30
この機会に、新たな知識と経験を手に入れ、自分自身の未来を切り拓く第一歩を踏み出しましょう。仲間と共に、和歌山から大きな未来を創造していく挑戦に、ぜひご参加ください!