港まつり花火大会
2025-05-13 11:24:46

第73回港まつり花火大会が迫力のドローンショーとともに開催決定!

暑い夏の夜空を彩る、第73回港まつり花火大会



毎年この時期になると、和歌山の夜空が美しく彩られる「港まつり花火大会」。今年も、7月26日(土)に開催されるこのイベントは、多くの人々に愛される夏の風物詩として親しまれています。今年の開催も、例年同様に和歌山港中ふ頭で行われ、20時から約30分間、約3,000発の花火が打ち上げられます。

新たな試み、ドローンショー



今年の花火大会の大きなポイントは、打ち上げの前に行われるドローンショーです。最初の15分にわたって、500機のドローンが空に舞い上がり、幻想的な光の演出を繰り広げます。このドローンショーは、花火大会のスタートを盛り上げる重要な要素となりそうです。観客は、空中に描かれる美しい模様を見上げることで、これまでにない新しい体験を味わうことができるでしょう。

企業協賛の新たな形



港まつり花火大会では、企業との協賛関係を深めるための取り組みも行っています。協賛企業には、自社のPRの場が提供され、折込チラシや会場内のディスプレイに企業名やロゴが掲載される特典が用意されています。これにより、イベントへの参加と収益の両方を手に入れることができる新しい形の協賛制度が構築されています。企業協賛席への招待券も贈呈され、企業と地域のつながりをさらに強めるきっかけとなるでしょう。

個人協賛も大歓迎!



花火を楽しみながら地域に貢献したいという方のために、個人協賛制度も用意されています。事前に3,000円の協賛金を支払うことで、協賛エリアへの招待券が贈られ、より間近で迫力ある花火を楽しむことができます。個人協賛は、5月8日から7月11日まで受付が行われ、商工振興課での直接申し込みも可能です。花火の圧巻のシーンを間近で体験しながら、町の発展に貢献するチャンスです。

詳細情報



  • - 日時: 令和7年7月26日(土)20時00分から20時50分まで(荒天の場合は中止、順延なし)
  • - 場所: 和歌山港中ふ頭万トンバース
  • - 連絡先: 港まつり実行委員会(和歌山市商工振興課)TEL:073-435-1041
  • - 協賛金: 個人協賛金は1口3,000円で応募可能。
  • - 寄付金: 市役所本庁舎には募金箱が設置され、5月8日から7月25日までの間、寄付も受け付けています。

花火大会はただのイベントではなく、地域全体を盛り上げる重要な機会です。あなたも参加して、この夏の夜空をともに楽しみましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンショー 港まつり花火大会 花火

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。