オリジンの新たな味!「野菜炒め弁当」がリニューアル登場
弁当と惣菜を専門とする「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」を展開するオリジン東秀株式会社が、7月2日(水)より「野菜炒め弁当」を大幅にリニューアルします。これまで以上に美味しさが増したこの弁当は、忙しい日常の中でも手軽に健康をサポートするイチオシ商品です。
新たな2つのタレの魅力
リニューアルの特徴は、新たに加わる二種類のタレです。### 香味醤油だれ
中華風の深い風味を楽しめる「香味醤油だれ」。高温でさっと炒めることで、野菜の鮮烈な食感とともに、旨味を引き出しています。中国料理のような豊かな風味が食欲をそそります。
瀬戸内レモン使用塩だれ
一方の「塩だれ」は、爽やかな酸味が特徴で、瀬戸内産のレモンを使用しています。この塩だれも高温で炒めることで、野菜の持つ自然な甘さと相まって、ピリッとした黒胡椒がアクセントとなり、食べ応えがアップ。皆さんはどちらのタレが気になりますか?
健康志向の野菜盛り
「野菜炒め弁当」には、キャベツや小松菜、玉ねぎ、人参、もやしといった5種類の野菜がバランスよく使用されています。毎日必要な野菜の約半分を手軽に摂取できるため、栄養管理にも最適です。特に、厚生労働省が推奨している「健康日本21」に基づく野菜の摂取目標350gの達成を手助けしてくれます。
商品ラインナップ
今回のリニューアルに伴い、以下の商品の販売が開始されます。
- - 野菜炒め弁当香味醤油だれ:本体価格599円(税込646.92円)
- - Dx野菜炒め弁当香味醤油だれ:本体価格850円(税込918円)
- - 野菜炒め香味醤油だれ:本体価格499円(税込538.92円)
- - 野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ:本体価格599円(税込646.92円)
- - Dx野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ:本体価格850円(税込918円)
- - 野菜炒め瀬戸内レモン使用塩だれ:本体価格499円(税込538.92円)
各商品は「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」で購入可能で、家庭での食事、昼食のランチボックス、さらにはピクニックなど、多様なシーンで活躍します。販売は2025年7月2日(水)10時からで、在庫が無くなり次第終了しますので、早めのチェックをお勧めします。
オリジンのこだわり
オリジンでは、創業の理念として「毎日食べても飽きないものを作る」を掲げ、地域密着型の店舗運営を行っています。ブランドの名に恥じぬよう、新鮮な素材を使用し、健康に気を使った商品作りを続けています。店内での新鮮な調理を重視し、毎日手作りでお客様へ届けています。
また、イートインコーナーを設置している一部店舗では、買ったその場で食事を楽しむことができます。お弁当と共に新鮮なサラダやお惣菜も手軽に購入でき、食生活を豊かにする選択肢を提供しています。家族の食事の手助けとして、そして健康を支えるおいしい料理を提供し続けていくことが、オリジンの成長に繋がると信じているのです。
「キッチンオリジン」や「オリジン弁当」を手に取って、毎日の食卓にもっと彩りを加えてみてはいかがでしょうか。健康的でおいしい「野菜炒め弁当」をぜひお試しください!