新時代のリモート接客
2025-06-23 11:10:00

KDDIが新しい形の接客を実現!AVITAのアバター技術採用

KDDIが次世代リモート接客プラットフォームを発表



KDDI株式会社は、2025年6月23日より全国展開予定の「次世代リモート接客プラットフォーム」を発表しました。このプラットフォームには、AVITA株式会社のアバター接客サービス「AVACOM」が採用され、リモート接客の新しい形を実現します。このイニシアティブは、通信、金融、ヘルスケア、家事支援業務など、様々な分野でのサービス提供を便利にすることを目的としています。

これにより、顧客は専門の店舗を訪れることなく、必要なサービスを身近な場所で利用できるようになります。また、接客を行う側も、相談内容に応じてアバター接客か顔出し接客を選ぶことができるため、業務の負担を軽減しつつ、最適な顧客体験を提供することが可能になります。

「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」での導入



この新プラットフォームの初導入店舗は「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」です。この店舗では、以下のような二つのアバター接客シーンが実施されます。

1. Pontaよろず相談所 では、AIアバターが適切なサービスを案内し、その後、専門のスタッフがアバターまたは顔出しで対応します。

2. セルフレジサポート では、3Dディスプレイによる「アバター店員」が、利用者をサポートし、没入感のある接客体験を創出します。

メリットの紹介



AVACOMの導入によって、AIによる多言語対応やさまざまなお手続きが自動化されることで、接客の心理的ハードルを下げることも期待されています。また、オペレーターの顔を出さないスタイルは、カスタマーハラスメントのリスクを低下させるため、スタッフにとっても働きやすい環境が整います。

この取り組みを通じて、AVITAは人手不足や働き方の課題に応えることを目指しており、特にリモート接客の進化は、新たな雇用形態である“アバターワーカー”の創出にも寄与しています。

AVACOMの概要



AVACOMは、AVITAが提供するアバターや生成AIなどを駆使した接客効率化のオンラインサービスです。これにより、オンラインでの顧客との接点強化や業務の効率化が図れると共に、店舗地下の無人化も見込まれています。

2022年のサービス開始以降、AVACOMは数百件の導入実績を持ち、様々な業種でその効果を発揮しています。今後も多様な相談シーンやサービスに対応し、業務の効率を高めていくことが期待されます。

店舗情報


  • - 店舗名: ローソン高輪ゲートウェイシティ店
  • - オープン日: 2025年6月23日(月)
  • - 住所: 東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR1 NORTH 6階
  • - 営業時間: 7:00~21:00

AVITAおよびKDDIの取り組みは、今後のリモート接客の未来を大きく変えていく可能性を秘めています。新しい技術が私たちの生活をどのように便利にしていくのか期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: KDDI AVITA アバター接客

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。