異業種交流で新たな産業を創出!わかやま産業交流サロン開催

わかやま産業交流サロンのご案内



和歌山県は、平成31年3月1日に「わかやま産業交流サロン」を開催します。このイベントは、県内企業の経営者、技術者、そして大学研究者や自治体職員が集まり、異なる業種や文化を交流しながら新しい産業の創出を目指す取り組みです。これは、和歌山県経営者協会と県が共催している、毎年恒例のイベントでもあります。

イベントの特徴



今回のサロンでは、DMG森精機株式会社の取締役社長、森雅彦氏をお迎えし、「工作機械の今後の展望とDMG森精機の取り組み」というテーマで講演を行います。森氏は、長年にわたり工作機械業界での経験を積んできた視点から、業界の未来を考察します。

講演内容



森雅彦氏は、1961年に奈良県で生まれ、1985年に京都大学を卒業後、伊藤忠商事に入社しました。その後、1993年に先代からDMG森精機に加わり、1999年には社長に就任。この間に工学博士号を取得し、さまざまな役職を兼任しながら、業界発展に寄与してきました。事件後には、参加者同士での異業種交流会が行われ、新たなビジネスのヒントを探る素晴らしい機会となるでしょう。

イベント詳細



  • - 日時: 平成31年3月1日(金)
- 講演時間: 18:00~19:00
- 交流会時間: 19:00~20:00
  • - 場所: ホテルアバローム紀の国 2階 鳳凰の間(交流会は1階リーフで開催)
和歌山市湊通丁北2-1-2
  • - 参加費: 1,000円
  • - 申込期限: 平成31年2月25日(月)

参加方法



参加を希望される方は、必須事項を記載した申込書を企業振興課の小髙宛にFAXまたはEメールで送信してください。
イベントは、和歌山県内の新たなビジネスチャンスや人脈を築く絶好の場です。参加者の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

お問い合わせ



和歌山県 企業振興課 経営支援班

この交流サロンは、業界の枠を超えて新たな発想を得たい方、またはビジネスのネットワークを広げたい方にとって、非常に価値のあるイベントとなることが確実です。ぜひ、充実した交流の場にいらしてください。

地図情報




関連リンク

サードペディア百科事典: わかやま産業交流サロン DMG森精機 森雅彦

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。