ファミリーマートが119億枚以上のレジ袋削減を達成
2020年7月にレジ袋の有料化が施行されて以来、ファミリーマートでは、お客様の選択が環境保護に大きく寄与しています。この5年間で、なんと118億枚ものレジ袋を削減。これは、環境を意識した行動が積み重なった結果であり、地域社会や地球にとっても大きなインパクトになっています。
CO2削減にも波及する「デカボスコア」
Earth hacks社が提供する「デカボスコア」は、製品におけるCO2排出量の削減率を数値化したもので、レジ袋を辞退することでCO2排出量が59%も削減できることを明示しています。このスコアを基に、ファミリーマートでは、削減効果をお客様に分かりやすく示す取り組みを行っています。
商品選びも環境貢献に貢献
今回は「デカボスコア」を活用し、新たに12品が環境貢献の対象商品として追加されます。お客様は、購入時に「デカボスコア」の高い商品を選ぶことで、環境への意識を高めながら買い物を楽しむことができるようになります。これにより、日常の消費行動が持続可能な未来を築くための一助となります。
デカボスコア対象商品追加一覧
以下に、今回新たにデカボスコアの対象となった商品を紹介します。
CO2削減率:30%off
内容:100%リサイクルペットボトル使用
- - 「ファミマカフェ」アイスコーヒー ストローレスリッド
CO2削減率:4%off
内容:ストロー不要のリッド
- - ファミマ!!店舗 アイスコーヒー・アイスカフェラテ
CO2削減率:76%off
内容:紙カップ+環境配慮印刷採用
CO2削減率:9%off
内容:包装の薄肉化+環境配慮素材使用
CO2削減率:12%off
内容:包装の薄肉化+環境配慮素材使用
CO2削減率:22%off
内容:包装の薄肉化+環境配慮素材使用
CO2削減率:3%off
内容:包装の薄肉化
CO2削減率:6%off
内容:容器の薄肉化
CO2削減率:36%off
内容:プラスチック容器から紙容器へ変更
CO2削減率:72%off
内容:プラスチックから木製素材に変更
- - コンビニエンスウェア インナーTシャツ クルーネック しろ
CO2削減率:15%off
内容:環境配慮糸(RENU)使用
- - コンビニエンスウェア 発熱・保温インナーREHEAT ラウンドネック
CO2削減率:8%off
内容:環境配慮糸(RENU)使用
今後の取り組み
ファミリーマートでは、デカボスコア対象商品の更なる拡充や、食品ロス削減施策「涙目シール」の検討などを進めています。お客様に実感してもらえる形での環境配慮の可視化を進め、持続可能な社会の実現を目指していきます。ファミリーマートは「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」という基盤のもと、地域の皆様に寄り添い、なくてはならない存在を目指してまいります。