新フルーツ「い・ろ・は・す」
2025-04-11 11:52:18

新たなフルーツのおいしさ!「い・ろ・は・す」果実系飲料のリニューアルと魅力

新しいフルーツの魅力に迫る!



2025年4月21日(月)、日本の大人気飲料ブランド「い・ろ・は・す」から、待望の新フレーバーがリリースされます。デザインも一新された「い・ろ・は・す もも」と「い・ろ・は・す シャインマスカット」が登場し、フルーツ本来の美味しさと見た目の魅力が詰まっています。これらの新商品は、厳選された天然水をベースに、日本各地の新鮮なフルーツエキスが特長です。

フルーツのフレーバーについて



  • - 「い・ろ・は・す もも」 は、山梨県産のももエキスを使用し、白濁した色合いが特徴です。心地よい甘さとともに、まるでフルーツをかじった時のようなみずみずしさを楽しむことができます。
  • - 「い・ろ・は・す シャインマスカット」 は、長野県産のシャインマスカットエキスを採用し、鮮やかな色味で楽しめます。口の中に広がる爽やかな香りと上品な味わいが魅力です。

自社調査によると、これらの新フレーバーは、「フルーツの味わいがしっかり感じられ、香りも華やか」との好評を得ており、特にリフレッシュしたい時のお伴として最適です。

デザインにも注目



新しいパッケージデザインは、日の光が差し込む自然の中で、みずみずしいフルーツが際立つ仕上がりです。リフレッシュ感を強調し、手に取る楽しみが増しています。清らかな水源から生まれる「い・ろ・は・す」のブランドは、その美味しさだけでなく、見た目でも消費者の心を掴みます。

夏の熱中症対策に「い・ろ・は・す 塩とれもん」



また、同日には熱中症対策飲料として「い・ろ・は・す 塩とれもん」が夏季限定で発売されます。こちらは、瀬戸内産のレモンエキスと塩を配合し、清らかな天然水と共に味わい深い飲み物に生まれ変わっています。夏の暑さを迎える中、夏らしいデザインとおいしさで水分と塩分を賢く補給できる商品です。

他フレーバーのリニューアルも



さらに、愛媛県産温州みかんエキス使用の「い・ろ・は・す みかん」、鳥取県産なしエキスの「い・ろ・は・す なし」、沖縄県産アロエエキス採用の「い・ろ・は・す アロエ」もパッケージがリニューアルされ、その魅力が一新されます。

キャンペーン情報



「い・ろ・は・す」では2025年からの新たなブランドメッセージ「きっとあしたも、いい感じ」に基づき、キャンペーン第2弾を開始します。対象製品を購入し、ラベルの二次元コードを読み込むことで、魅力的なグッズに応募できます。ミニ洗濯機や羽なし扇風機のほか、日常を楽しくするアイテムが手に入ります。

終わりに



「い・ろ・は・す」のリニューアルされたフレーバーやパッケージは、飲みごろの季節に向けてますます盛り上がることが予想されます。フルーツ飲料の新たな楽しみ方を、ぜひこの機会に体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: い・ろ・は・す フルーツ飲料 熱中症対策

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。