熊野古道を楽しむ宿泊プランが登場!
和歌山県日高郡に位置する「グランドメルキュール和歌山みなべリゾート & スパ」では、2025年10月1日から2026年3月31日までの期間、世界遺産、熊野古道を体感できる宿泊プランを提供します。このプランは、穏やかな日常を離れ、雄大な太平洋の景色を眺めるリゾートホテルに宿泊しながら、地元ガイドに導かれて熊野古道を散策する特別な体験です。
実施概要
本プランはオールインクルーシブの宿泊施設で、追加料金なしで参加できるウォーキングツアーが含まれています。ツアーは初心者でも安心して参加できるように、無理のない3つの異なるコースから選べるのが魅力です。秋の行楽シーズンにぴったりの、歴史や文化に触れ、自然に癒される旅をお楽しみください。
プランの詳細
- - 宿泊期間: 2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)
- - 除外日: 10月12日(日)、年末年始
- - ツアー開始時間: チェックアウト日の午前9:30~10:00頃スタート(所要約2時間)
- - コース: 以下の3つからお好きなコースを選べます。
1.
コース1: 海と信仰が交わる開放的な道
2.
コース2: のどかな里山の風景とみなべ町の名産を楽しむ道
3.
コース3: 熊野古道の玄関口で歴史に親しみ、田辺市ゆかりの博物学者の功績に触れる道
各コースは約3~4kmの距離で、無理なく散策できます。
各コースの紹介
コース1: 海と信仰が交わる開放的な道
岩代駅を出発点とし、熊野九十九王子の有馬王子や岩代王子を訪れます。海沿いを歩くこのコースでは、心地よい海風と絶景の紀伊水道を楽しむことができ、のんびりとした雰囲気の中で信仰と自然の調和を感じられます。
コース2: のどかな里山の風景とみなべ町の名産を楽しむ道
みなべ町ののどかな里山を巡るこのコースでは、南部峠を越えながら、名産の紀州南高梅をテーマにした観光スポット「紀州梅干館」も訪れます。ここでは梅の製造過程を見学し、実際に試食もできるため、味覚も楽しめる旅となるでしょう。
コース3: 熊野古道の玄関口で歴史に親しむ道
田辺駅を訪れ、熊野古道にまつわる文化や歴史に触れます。闘鶏神社や南方熊楠顕彰館なども訪れる知的なコースで、歴史的遺産を学ぶ貴重な経験が得られます。
旅の始まり
この宿泊プランは、自然に囲まれたリゾートでの充実した時間を過ごしながら、熊野古道の素晴らしさを体感できる特別な機会です。雄大な太平洋の眺望や、波の音を聞きながら過ごすことができる贅沢な時間を味わうことができます。
料金とアクセス
宿泊料金は1名あたり16,250円(税込)からで、対象年齢は10歳以上。アクセスは、JR南部駅から車で約10分、みなべICからも車で約10分です。
この秋、熊野古道を巡り、その魅力に浸りながら、心と体をリフレッシュする旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。