熊本の魅力を伝える新たなコラボ商品
ファミリーマートは、熊本県の農業協同組合とテレビ熊本の人気番組「若っ人ランド」と手を組み、特別なコラボ商品を発売します。この取り組みは、熊本の美味しさを広め、地域の発展を目指しています。商品は2025年3月25日から、九州地方と山口県の約1,100店舗で購入可能です。
新商品ラインナップ
今回のコラボで登場するのは、以下の3つの魅力的な商品です。
1. 生パスタベーコンとトマトクリーム(554円)
熊本県産の「はちべえトマト」を使用したトマトクリームソースの生パスタ。このパスタには、カリッとしたベーコンと、熊本県産の甘いナスがトッピングされています。トマトの甘みと酸味が絶妙に楽しめる一品です。
2. りんどうポークと揚げ玉子のちゃんぽん風春雨スープ(太平燕)(406円)
熊本のブランド豚「りんどうポーク」を使用した春雨スープです。鶏白湯のスープに、揚げたゆで玉子と新鮮な野菜が入っており、これが熊本の郷土料理「太平燕」を思わせるアレンジです。実に滋味深い関西風の味わいが広がります。
3. クリーム大福(デコポンゼリー)(141円)
デコポン®果汁を贅沢に使用した和風スイーツです。ゼリーとホイップクリームを、デコポン果汁入りの大福生地で包み込んだこの商品は、フルーティーでふわふわとした食感が特徴。遊び心満載の一品で、食べる楽しさを提供します。
熊本産農畜産物の魅力
この商品発売には、熊本産農畜産物の魅力を広めるという思いが込められています。JA熊本経済連とJA熊本果実連の担当者は、熊本の豊かな自然環境で育てられたトマトやナス、そして「りんどうポーク」の生産量の高さを誇りに思っています。特に、トマトは日本一の生産地で、最高の味わいを誇ります。
「若っ人ランド」とのコラボレーション
「若っ人ランド」は、37年もの歴史を持つ熊本の人気バラエティ番組です。この番組が新商品を紹介することで、より多くの人々に商品の魅力が届くことを期待しています。放送を通じて、地域への理解と愛情が深まることを願っているのです。
デジタルサイネージとの連携
ファミリーマートでは、店内のデジタルサイネージ「FamilyMartVision」を通じて、これらの商品をPRします。このサイネージは来店客に向けて、地域の情報やエンタメ、ニュースを発信する役割があります。特に熊本の文化や商品を推進するための一つのメディアとして活用されます。
ぜひ手に取ってみて
新しい商品の開発は、地元に寄り添い、地域経済を支えることを目指しています。熊本の食材の美味しさをぜひ味わってください。ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域の皆さまと共に歩んでいきます。心を込めて作られたこれらの新商品を、ぜひご賞味ください!