新しいマーケティング施策「シェアレストラン for Business」が始まりました
株式会社吉野家ホールディングスの子会社である株式会社シェアレストランは、企業の商品開発や新規事業開発を支援する「シェアレストラン for Business」を本日よりスタートしました。このサービスは、間借り店舗を利用して企業向けのテスト販売を行い、リアルな顧客の反応を集めて分析することで、商品開発やマーケティング戦略に活かすことを目的としています。
 シェアレストランの概要
「シェアレストラン」は、これまでに1000件を超える間借り店舗の支援を行い、新しい飲食店のスタイルを提案してきました。新たに始まる「シェアレストラン for Business」は、その豊富なノウハウをもとに企業向けに特化したサービスを提供します。企業は間借り店舗を借り、実際に商品の販売を行うことで、販売データや顧客アンケート、SNSの反応を通じて効果的な分析が可能になるのが特徴です。
このサービスは、低コストで短期間での実施が可能なため、新規事業を検討している企業にとっては魅力的な選択肢です。また、企画設計やデータ収集、レポート作成までの一連の流れを「お任せコース」として代行してくれるため、初めての企業でも安心して利用できます。
 利用方法について
「シェアレストラン for Business」の利用はとてもシンプルです。まず会員登録を行い、希望する店舗を検索します。実際に店舗を内見し、商品の提供環境などを確認した上で、契約を結びます。その後、テスト販売を開始しましょう。販売期間中は、販売データの自動取得やアンケートを通じてリアルな顧客の反応を収集・分析するシステムが整っています。
 吉野家の「幻の逸品グランプリ」へ活用
特に注目すべきは、吉野家がこのサービスを活用して「幻の逸品グランプリ」を開催する点です。このイベントでは、商品化されていないメニューを短期間限定でテスト販売し、得られたデータを今後の商品開発に役立てることを目指しています。
 イベント詳細
- - 名称:幻の逸品グランプリ
- - 場所:大衆酒場 げん(東京都中央区日本橋蛎殻町1-37-9)
- - 期間:2025年11月4日(火)~11月28日(金) ※平日のみ
- - 提供メニュー:
  - 1週目「てりやき鶏重」1,000円(税込)
  - 2週目「豚味噌重」1,000円(税込)
  - 3週目「ぼっかけ丼」1,000円(税込)
  - 4週目「牛じゃが丼」1,000円(税込)
このようにして「シェアレストラン」は、企業が顧客の反応を直に受け取りながら商品開発を進める新たなサービスとして、飲食業界に新しい価値を創出します。今後の展開に目が離せません。
 
