大阪の味をバーガーで
2025-03-24 13:34:18

ロッテリアが大阪の味を楽しめる「お好み焼きバーガー」を販売開始!

ロッテリアが大阪の味をバーガーで再現!



株式会社ロッテリアは、3月27日から大阪府内の28店舗で新たに「お好み焼きバーガー」を販売開始します。この商品は、大阪の人気グルメ「お好み焼きをハンバーガーとして楽しめる」というユニークな発想から生まれました。ロッテリアは、「大阪をロッテリアならではの食で盛り上げたい」という想いでこの商品の販売に踏み切りました。

お好み焼きをバンズとして



「お好み焼きバーガー」では、通常のパンの代わりにお好み焼きをバンズとして使用しています。一口かじると、ふんわりとしたお好み焼きの食感が口の中に広がり、その中に入っている目玉焼き、キャベツ、紅ショウガ、かつお粉、マヨネーズ、お好み焼きソースなどの定番の具材が絶妙にマッチします。また、ハンバーグパティの肉汁とも相まって、本格的なお好み焼きの味わいを存分に楽しむことができる一品です。

商品の詳細



  • - 商品名: お好み焼きバーガー
  • - 価格: 590円(税込)
  • - 販売店舗: 大阪府内のロッテリアおよびゼッテリアの合計28店舗
  • - 販売期間: 10月上旬まで(なくなり次第終了)

この「お好み焼きバーガー」は、実際のバンズが使われているのではなく、お好み焼き自体がパンの役割を果たしているのが特徴です。大阪名物を気軽に味わえる便利さもポイントです。この機会にぜひ、ロッテリアの店舗で「お好み焼きバーガー」を注文してみてはいかがでしょうか。

販売店舗一覧



販売は、大阪府内のロッテリア19店舗とゼッテリア9店舗で行われます。具体的な店舗は以下の通りです。

ロッテリア


  • - 京阪渡辺橋駅店
  • - ディアモール大阪店
  • - 阪急梅田茶屋町口店
  • - 阪急三国駅店
  • - なんばCITY南館店
  • - N.KLASS住ノ江店
  • - ショップ南海住吉店
  • - オスカー住之江店
  • - JR鶴橋駅FS店
  • - 千里中央店
  • - 阪急曽根駅店
  • - 京阪古川橋店
  • - 河内長野駅前店
  • - 南海堺東店
  • - ショップ南海初芝店
  • - ショップ南海金剛店
  • - 高槻城西ライフ店
  • - 高槻イオン店
  • - 京阪大和田駅店

ゼッテリア


  • - 関西国際空港エアロプラザ店
  • - 天王寺駅北口店
  • - 道頓堀戎橋店
  • - あべのアポロビル店
  • - 高槻アクト・アモーレ店
  • - JR住道駅店
  • - 津久野イトーヨーカドー店
  • - 京阪枚方市駅北口店
  • - 阪急上新庄店

ご家族や友人と一緒に、また仕事や学校の合間に、手軽に食べられる「お好み焼きバーガー」。秋の訪れを感じるこの時期に、ぜひ一度試してみてください。お腹も心も満たされること間違いなしです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ロッテリア 大阪グルメ お好み焼きバーガー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。