バーミヤンが魅力的な本格台湾料理を提供する『台湾展(タイワンフェア)』
2025年4月17日(木)から、人気中華レストラン「バーミヤン」で『台湾展(タイワンフェア)』が限定開催されます。このイベントは昨年大ヒットした企画で、驚くべき320万食を売り上げた成功を受けての再登場です。今回は、特に注目すべきはミシュラン掲載店「欣葉(シンイエ)」との共同開発メニューです。
台湾のミシュラン掲載店とのコラボレーション
「欣葉」は1977年に台北で創業し、現在もその伝統を持続している台湾料理の名店です。彼らが手掛ける料理は、単なるレストランの料理の枠を超え、台湾の家庭向け料理の味を忠実に表現しています。バーミヤンでは、その技能と知識を生かして、本場の台湾料理の味わいを日本中の店舗で再現することが実現しました。
限定メニューの詳細
このフェアでは、以下の4つの共同開発メニューが楽しめます。全品1,000円以下で本格的な台湾料理に舌鼓を打てます。特に注目したいのは、
鶏肉のカシューナッツ炒め
小399円(税込439円)、大749円(税込824円)
このメニューはカリッと揚げた鶏肉と甘辛い醬油ベースのソースが特徴で、甘さと香ばしさが絶妙に絡み合います。
海老の甘酢(あま~ず)台北炒め
小449円(税込494円)、大849円(税込934円)
この料理は、レモン果汁を加えた甘酸っぱいソースが魅力。トマトのフレッシュさも相まって、食欲をそそる一品です。
ぷりぷり海老の枝豆チャーハン
(スープバー付)799円(税込879円)
台湾の伝統的な枝豆チャーハンにぷりぷりの海老をトッピング。白胡椒が香りを引き立てています。
大根餅
349円(税込384円)
ひと口食べれば、もっちりとした食感と甘辛さが広がる大根餅。ぴり辛の甘酢との相性も抜群です。こちらは2025年5月22日(木)から提供される予定です。
台湾担仔麺が新登場
さらに、本格的な台湾担仔(タンツー)麺も新たにラインアップに加わります。小449円(税込494円)、大799円(税込879円)で、あっさりとしたスープと細麺の食感を楽しむことができます。この担仔麺は小皿サイズも用意されており、気軽に台湾の味を味わえます。
フェア期間とキャンペーン情報
『台湾展(タイワンフェア)』の開催期間は、2025年4月17日から7月上旬までを予定しています(状況により期間は変更される場合があります)。この機会に、ぜひバーミヤンで本場の台湾料理を存分に楽しんでみてください。
まとめ
「バーミヤン」で開催される『台湾展(タイワンフェア)』は、ミシュラン掲載店の技術が光る本格的な台湾料理をお手頃価格で堪能できる絶好のチャンスです。この機会を逃さず、友人や家族とともに台湾の美味しさをぜひ体験してみてください!
バーミヤンの詳細はこちらの
公式ウェブサイトをご覧ください。