令和6年度和歌山県文化表彰候補者を募集中
和歌山県では、地域の文化を振興する意義から、令和6年度の文化表彰候補者について広く推薦を受け付けています。この活動は、平成20年度から続けられている取り組みで、文化的な功績を評価し、地域の誇りとして表彰することを目的としています。
表彰の趣旨
文化表彰は、特に顕著な実績を残した個人や団体を讃える制度です。この表彰を通じて、和歌山県の芸術文化の向上と発展を図ることを目指しています。
表彰の種類
文化表彰には、以下の3つの賞が用意されています。
1.
文化賞: 国際的または全国的に権威ある賞を受賞し、継続して優れた活動を行っている個人や団体に授与されます。
2.
文化功労賞: 長年にわたり文化活動の普及や発展に貢献し、地域文化の向上に寄与した方々を対象にしています。
3.
文化奨励賞: 将来的な活躍が期待される、国際的または全国的な大会等で優秀な成績を収めた個人や団体を表彰します。
表彰対象者の条件
表彰を受けるには、以下のいずれかの条件に該当していることが求められます。
- - 和歌山県出身者または和歌山県の学校出身者。
- - 和歌山県在住者。
- - 和歌山県を拠点に活動している個人または団体。
- - 特に和歌山県の文化振興に寄与している方々。
個人については生存者を原則とし、死亡から1年未満の場合も対象となります。
表彰対象分野
表彰の対象となるのは、以下のような分野です。
- - 芸術: 文学、音楽、美術など
- - メディア芸術: 映画、漫画など
- - 伝統芸能: 雅楽、能楽、歌舞伎など
- - 一般芸能: 落語、歌唱など
- - 生活文化: 茶道、食文化など
- - 学術: 人文科学、社会科学など
- - 伝統工芸品: 生活用品含む
- - その他: 囲碁や国際交流など
表彰の方法
受賞者には、知事表彰状と徽章、さらには副賞が贈呈されます。表彰式は令和6年11月から令和7年1月に行われる予定です。
推薦手続き
推薦を行う場合は、候補者の了承が望ましいです。また、推薦は各賞1名(団体)に限ります。公募期間は令和6年4月19日から6月28日までです。
提出書類
推薦時には以下の書類が必要です。
1.
推薦書: 個人用と団体用の形式があります。
2.
名簿及び規約: 団体の場合に必要です。
3.
業績を証明する資料: 公演プログラムや作品の図録など、最大5点まで提出可能です。
これらの書類は、和歌山県の公式ホームページからダウンロードできます。
お問い合わせ先
詳細な情報や応募に関する疑問は、和歌山県企画部企画政策局文化学術課までお問い合わせください。
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
TEL: 073-441-2050
FAX: 073-436-7767
和歌山の文化を盛り上げるこの機会に、ぜひふるってご応募ください!