FOOMA JAPAN 2025
2025-05-29 14:36:24

2025年のFOOMA JAPANで新型盛付ロボットを展示!

FOOMA JAPAN 2025に参加



2025年6月10日から13日まで、東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2025」では、食品業界の自動化に革命をもたらす盛付ロボットが登場します。出展するのは、コネクテッドロボティクスが開発した最新モデル「Delibot S1」と「Delibot X」です。これらのロボットは、食品工場や生産ラインでの盛付作業を効率化し、高生産性を実現します。

新型盛付ロボット「Delibot S1」とは



「Delibot S1」は、従来のロボットと比べて大幅に性能が向上しております。このロボットは、1アームあたりの盛付速度が従来の約2倍となる400食/時を実現し、多種多様な惣菜を高精度で盛り付けることが可能です。さらに、重量が約55%軽量化され、約10%の省スペース化が図られており、移動や設置が一層容易になりました。

実際には、ポテトサラダやマカロニサラダなどの洋惣菜から、ひじき煮やほうれん草の胡麻和えなどの和惣菜まで、様々な不定形の食材を定量で盛り付けます。展示ブースでは、実際に食材を高速で盛り付けるデモンストレーションを行い、その性能を体感していただけます。

コンベア追従型盛付ロボット「Delibot X」の魅力



「Delibot X」は、コンビニやスーパーマーケットなどで見かける様々なデザートやソースの充填を自動で行うロボットです。画像センサと深度センサを搭載し、流れてくる多様な容器に対して、指定された位置にクリームやソースを正確に充填します。1時間あたり1500~1800食の高速充填を実現しており、従来の作業を大幅に効率化します。

また、操作パネルを用いて簡単に充填位置やパターンを設定できるため、現場スタッフでも簡単に扱うことができます。当日は、充填機との連動デモも実施予定ですので、ぜひご注目ください。

展示会の概要



  • - 会期:2025年6月10日(火)~6月13日(金) 10:00~17:00
  • - 会場:東京ビッグサイト 東7ホール
  • - ブース番号:7G-11
  • - 公式サイトFOOMA JAPAN 2025

まとめ



「FOOMA JAPAN 2025」では、コネクテッドロボティクスが自信を持って推奨する盛付ロボット「Delibot S1」と「Delibot X」が展示されます。食産業の現場における自動化や効率化に貢献するこれらのロボットは、来場者にとって見逃せない存在となることでしょう。ぜひこの機会に最新技術をご覧いただき、未来の食品製造の形をご体感ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: FOOMA JAPAN Delibot S1 Delibot X

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。