ほっともっと弁当ランキング
2025-07-01 12:24:03

2025年上半期に注目の持ち帰り弁当ランキング発表!定番から限定メニューまで

2025年上半期の「ほっともっと」お弁当ランキング発表!



株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、2025年6月末時点で2,427店舗を展開しています。そんな「ほっともっと」では、2025年上半期のお弁当販売数ランキングを発表。消費者のニーズを反映した人気メニューを深掘りしてご紹介します。

定番お弁当ランキング



このランキングでは、販売数が多かったお弁当の中から、定番メニューと期間限定メニューの両方が発表されました。まずは、定番メニューのトップを見ていきましょう。

1位:のり弁当


強い人気を誇る「のり弁当」は、定番中の定番。ごはんの上にはおかかに昆布、そしてのりがふんだんにトッピングされています。揚げた白身魚のフライは衣がサクサクで、中はホクホク。さらに、ちくわ天もプラスされて、まさに食べ応え満点の一品です。

2位:4コ入りから揚弁当


ジューシーなから揚げが4つも入ったこの弁当は、にんにくと生姜の風味が絶妙に効いていて、ごはんとの相性は抜群です。上からかけるシチリア産のレモン果汁には、爽やかな香りが漂い、食欲をさらにそそります。

3位:チキン南蛮弁当


九州名物のチキン南蛮を再現したこちらの弁当は、甘酢あんとタルタルソースのコンビネーションが見事。揚げた鶏肉がしっとりと仕上がっており、一度食べたら忘れられない味わいです。

4位:肉野菜炒め弁当


多彩な野菜と豚肉が炒められ、コク深いタレが絡んだ一品。ヘルシーさと食べ応えを兼ね備えています。

5位:ロースかつ丼


ボリュームたっぷりのロースかつ丼は、揚げたてのかつがごはんの上にたっぷりと乗っています。特製ソースがご飯とマッチして、テンションが上がること間違いなしです。

期間限定お弁当ランキング



続いては、2025年の期間限定メニューの人気ランキングです。毎年新しい味が登場し、注目を集めるこのコーナー。期間限定メニューも続々と登場しています。

1位:焼肉ビビンバ


さまざまな具材が入り、スパイシーな旨辛ダレが決め手のビビンバ。自分好みに辛さを調整できるため、個々の好みを反映できるのが魅力です。

2位:アジフライのりタル弁当


新商品であるアジフライとタルタルソースのコンビが絶妙。ふっくらとしたアジフライは、白いごはんとの相性も抜群で、食が進みます。

3位:海鮮天丼


新鮮な海の幸を使った天ぷらがたっぷり。香ばしさが引き立ち、一口ごとに満足感が得られるメニューです。

4位:中華あんかけごはん


野菜や鶏肉などが入ったあんかけごはんは、濃厚な味付けがたまりません。ボリュームもあり、お腹もしっかり満たされます。

5位:今治焼豚玉子飯


真っ黒のタレとともにご飯に乗せられた焼豚は、今治名物の豪華な仕上がりです。卵のまろやかさも楽しめます。

ネット注文でお得に!



「ほっともっと」では、ネット注文が可能で、忙しい方には特に便利。最大6日先の注文ができるほか、オードブルやパーティメニューの予約も行えます。ネット注文限定のアプリクーポンも配信中で、よりお得に食事を楽しむチャンスです。

詳しくは「ほっともっと」の公式サイトをご覧ください。
ネット注文サイト

これからの季節、「ほっともっと」の多彩なお弁当を是非ご賞味ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと お弁当 ランキング

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。