銀座三越での特別な機会
この春、銀座三越 本館5階のGINZAステージにて、特別なポップアップショップが開催されています。アメリカン・シーアイランドコットンを使用した高品質なウェアを展開するブランド、039LAUNDRYが、その創立の精神を体現したアイテムを紹介。期間は4月16日(水)から4月29日(火・祝)までと短いですが、貴重な機会をお見逃しなく!
ブランドのこだわり
039LAUNDRYは、2018年に創立されたアパレルブランドで、近藤紡績所が手掛けています。彼らは1917年から綿糸の製造に携わっており、長年の経験を活かした製品作りをしています。このブランドのモノづくりは、1からすべて手作業で行われ、心を込めて仕上げられています。
アメリカン・シーアイランドコットン
ポップアップショップの主力アイテムは、アメリカン・シーアイランドコットンを使用したウェアです。このコットンは、独特の艶と滑らかさ、耐久性が特徴で、日常使いにぴったり。REGULAR WEIGHT ポケット Tシャツ(15,400円)は、空紡糸を使用し、しっかりとした生地感を実現しています。その品質は、長く愛用いただけること間違いなしです。
デニムミックスシリーズ
次に注目なのが、デニムミックスシリーズ。ユーズドデニムを使用し、細かくカットして新たな糸として生まれ変わらせたこちらのアイテムは、環境に優しいアップサイクルの結果。デニムミックススタンダードTシャツ(13,200円)は、特有の風合いを持ち、着るたびに魅力が増していきます。旧式の吊り編み機で生地が仕上げられ、手仕事の温もりを感じることができます。
京都紋付とのコラボ
また、特別コレクションとして、京都の染屋「京都紋付」とのコラボレーションアイテムも展開。こちらは、100年の歴史を有する染色技術により「究極の黒」を表現したウェアです。染屋の技術を取り入れたこのコレクションは、単なる衣類以上の価値を持っています。伝統とモダンが融合したデザインで、新しい和のスタイルを提案します。
日本のものづくりを実感
039LAUNDRYの製品を手に取れば、日本の職人がしっかりと手を掛け、こだわりを持って作り上げたことをすぐに体感できます。京の伝統的な黒と、アメリカン・シーアイランドコットン、またアップサイクルされたデニムといった異なる素材が一つのブランドで融合し、全く新しい価値を生み出しています。
まとめ
銀座三越でのこの期間限定ポップアップショップは、ただのショッピング以上の体験となることでしょう。ぜひこの機会に、039LAUNDRYの魅力を実際に見て触れて、感じていただければと思います。特別なコレクションが揃ったこのショップで、新しいお気に入りの一着を見つけてみてはいかがでしょうか。皆さまのお越しを心よりお待ちしております!