動物たちと笑顔を届ける「わくわくスマイルDAY!」
2025年10月26日(日)、大阪市鶴見区にあるTSURUMIこどもホスピスで開催される特別なイベント、「わくわくスマイルDAY!」のお知らせです。アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)が主催するこのイベントは、昨年に登場した動物たちとのふれあいやダンスパフォーマンスの他に、新たな体験型コンテンツが盛りだくさん。特に、ペンギンの羽を使ったキーホルダーづくりなど、参加者が楽しめるワークショップに大注目です!
イベントの詳細
開催日・時間
- - 日時: 2025年10月26日(日) 10:30〜15:30
- - 場所: TSURUMIこどもホスピス
- - 住所: 大阪市鶴見区浜1丁目1-77
- - 参加費: 入場無料(軽食やグッズ販売は有料)
- - 参加対象: TSURUMIこどもホスピスをご利用のご家族および一般の方
一般の方は正午から参加可能です。
イベント内容
- - 動物たちとのふれあい: TSURUMIこどもホスピスに通うお子さまのみ参加可能
- - ダンスパフォーマンス
- - アニマルロボット展示: アドベンチャーワールドのスタッフが制作したアニマルロボットとのふれあい体験
- - 聴診体験: イヌやモルモットとの触れ合い
- - ワークショップ: ペンギンの羽を利用したキーホルダーづくり
- - スタンプラリー: 動物あしあとスタンプラリー
- - 記念撮影: ジャイアントパンダのキャラクターと一緒に
- - グッズ・フード販売: パークオリジナルのアイテムやフードメニューも楽しめます
TSURUMIこどもホスピスについて
TSURUMIこどもホスピスは、命の危機にあるお子様とその家族に安心して過ごしていただける場を提供する施設です。地域の協力や寄付に支えられながら、必要なサポートや温かい時間を届けることを目指しています。施設の理念は、病気の子どもたちが成長しながら、笑顔で過ごせるよう支援すること。今回のイベントもその一環として、子どもたちやご家族にとって希望となるような経験を提供いたします。
今までのイベントの軌跡
この取り組みは、2018年に始まりました。アドベンチャーワールドの動物たちがTSURUMIこどもホスピスを訪れ、お子様たちと楽しい触れ合いの時間を過ごしました。2020年にはオンラインと現地をつなぐ形で開催されるなど、今年で7回目を迎えることとなりました。
アドベンチャーワールドとTSURUMIこどもホスピスのパートナーシップも、より多くの子どもたちに笑顔を届けるための重要な要素となっています。
寄付や支援について
TSURUMIこどもホスピスは、皆さまからの温かい寄付によって支えられています。詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
TSURUMIこどもホスピス公式サイト: リンクはこちら
アドベンチャーワールドのSDGs取組
アドベンチャーワールドは「いのちを見つめ、問い続ける」理念のもと、生物の尊重とともに持続可能な活動を行っています。皆さまの参加、応援が必要です。このイベントを通じて、子どもたちの笑顔と共に未来を作る一歩を踏み出してください。