新東京みやげスイーツ
2025-10-22 18:30:23

東京駅近くの大丸東京店で、新東京みやげスイーツが続々登場!

東京駅で楽しむ新たなスイーツ文化



東京旅行やビジネスで訪れる方々が立ち寄る大丸東京店では、スイーツを中心とした食品売場が人気を集めています。このたび、1階の和洋菓子売場が18年ぶりに大規模改装され、11月19日(水)のグランドオープンに先駆けて、10月29日には新たに3つのスイーツブランドが登場します。

3つの注目ブランド



新たにオープンするブランドは、ここ東京でしか味わえないものばかり。特に注目なのが、日本初となるスイーツ専門店や関東初出店の店舗です。これにより、東京駅周辺のスイーツ文化がさらに豊かになります。

ディズニーテーマのスイーツブランド - パティスリーアニヴェル



パティスリーアニヴェルは、ディズニー作品からインスピレーションを得たスイーツブランドです。特別な日を祝うためのアニバーサリーケーキや、ご自身へのご褒美として楽しめるパルフェなど、多彩なラインナップが揃っています。アニバーサリーケーキは4種類、パルフェは3種類、焼き菓子も3種類用意されています。大切な人と一緒に、おしゃれなスイーツを堪能してみてはいかがでしょうか。

日本初のモンブランスイーツ専門店 - モンブランTHE珀山



モンブランTHE珀山は、まさにモンブラン好きにはたまらないお店。とろとろの和栗ソースをぎゅっと閉じ込めた真っ白なモンブランや、一口サイズの焼モンブランが大人気。これらのスイーツは、厳選された素材を使用し、見た目だけでなく味わいでも楽しませてくれます。特にモンブランの定番アイテムである「THE珀山モンブラン(2個入)」は、冷蔵で販売され、特別な贈り物にもぴったりです。

関東初出店 - マサヒコオズミパリ



続いて、関東初登場となるマサヒコオズミパリ。シェフ小住匡彦が提案する特別なスイーツは、特にモンブランジャポネパリマロンが人気です。全17種類の生ケーキと全11種類の焼き菓子が揃い、どれも手作りにこだわっています。進化するスイーツを堪能しながら、特別な時間を過ごすことができます。

新たなスイーツを楽しもう



大丸東京店で出会える新しいスイーツブランドは、旅行やビジネスの合間に最適な「東京みやげ」としておすすめです。10月29日のオープンまで待ち遠しいですが、これからの東京のスイーツ文化の進化に期待しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。