新ラーメンとフェア
2025-09-02 14:28:54

大阪名店が共同開発!新たな美味しさのラーメンとフェアの魅力

大阪名店が共同開発!新たな美味しさのラーメンとフェアの魅力



大阪府堺市に本社を置くくら寿司株式会社は、特に注目の新商品を9月5日(金)から期間・数量限定で販売することを発表しました。業界の先駆けとして、特定の飲食店とのコラボレーションによる味の追求を続けてきたくら寿司が、人気のラーメン専門店「らーめん香澄」と全国のラーメンを提供する「ラーメンステーション」と共同で開発した「かに白湯らーめん」です。このラーメンは、3年の歳月をかけて完成されたもので、豚骨スープにカニや魚介の旨みが絶妙に溶け込んでいます。さらに、トッピングとしてワタリガニの脚も加わり、濃厚な味わいを楽しめる一杯となっています。

うどんの新たな魅力



さらに、くら寿司では自慢の讃岐うどんも新たにお披露目。特に「【讃岐】釜揚げうどん」は、その麺のコシが特徴であり、伸びない極太麺が楽しめます。このうどんは、天然素材の魚介出汁を使用した特製のつゆとともに味わうことができ、小麦の香りと食感をしっかり楽しめる一品です。また、「【讃岐】釜玉うどん」や「【讃岐】ちく天ぶっかけうどん」もラインナップに加わり、幅広い選択肢が用意されています。

注目の「とろと北海」フェア



同日からスタートする「とろと北海」フェアでは、多様な寿司が楽しめます。「ふり塩熟成中とろ」や、珍しい「ふり塩熟成大とろ」は、質の高い脂の旨みを引き出し、言うまでもなく絶品です。それに加え、活〆の穴子を使用した「とろける煮穴子天」は、頼りがいのあるサクサクの食感が楽しめます。さらに、北海道産のたこの甘味を引き立てた「北海たこうに」や、特製トリュフソースを使用した「北海道牛ローストビーフ黒トリュフソース」も見逃せない一品です。

シュガーたっぷりなスイーツも登場



加えて、期間限定のスイーツとして「ぷるぷるイカさんゼリー」と「くらだんごおいも」も要チェック。特に、ぷるぷるした動きが楽しめるイカさんゼリーは、SNSでも話題になること間違いなしです。また、鳴門金時を使った団子は、香ばしい風味と共に楽しめる絶品です。

クラ寿司では、期間限定の新たなメニューを通じ、訪れたお客様に楽しんでいただける体験を提供しています。ぜひ、仲間や家族と一緒に、新しい美味しさを堪能しに訪れてみてください。喜びと驚きが待っています!

商品は数量限定、店舗により価格が異なりますので、事前に確認してからお越しください。お待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 讃岐うどん かに白湯らーめん とろと北海

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。