和歌山で開催の「りぃぶるフェスタ2024」
和歌山県が誇る地域イベント、「りぃぶるフェスタ2024」が近づいてきました!このイベントは、性別や性自認、性的指向にかかわらず、全ての個人の人権が尊重され、能力を最大限発揮できる社会づくりを目指しています。
イベントの概要
「りぃぶるフェスタ2024」は、
2024年11月17日(日)に和歌山市の「和歌山ビッグ愛」で開催されます。時間は午後1時から午後3時まで。参加は無料ですが、事前の申し込みが必要ですので注意が必要です。
主なプログラム
1.
表彰式(13:00~13:20)
ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクールの最優秀賞受賞者が表彰されます。このコンペティションは、ジェンダー平等に対する理解を深める素晴らしい活動です。
2.
講演会(13:30~15:00)
講師の
渡貫淳子さん(調理師、第57次南極地域観測隊 調理隊員)が登壇します。演題は「南極ではたらく~かあちゃん調理隊員になる~」。南極での経験をもとに、家族や仕事を両立させる秘訣や、人間関係を円滑に築く方法をお話しされます。
講演中は手話通訳や要約筆記も用意されており、どなたでも気軽に参加できる配慮がなされています。
3.
展示(13:00~15:00)
大ホールホワイエでは、啓発ポスターコンクールの入賞作品が展示され、参加者は全作品を鑑賞することができます。
参加費と定員
参加は無料ですが、先着150名が定員で、事前申込みが必要です。 申し込み方法は、電話やメール、インターネットから対応しています。特に、一時保育も無料で提供され、1歳から小学2年生までのお子様が対象ですので、子育て中の方でも安心して参加できます。 予約は定員があるため、早めの連絡をお勧めします。
申し込み方法
申し込みには、氏名、住所、電話番号、一時保育の希望(お子様の情報を含む)を記入する必要があります。申込先は、和歌山県ジェンダー平等推進センター「りぃぶる」で、連絡先はTEL: 073-435-5245、FAX: 073-435-5247、メールは
[email protected]です。
まとめ
「りぃぶるフェスタ2024」は、性別に関わらずすべての人が個性と能力を発揮できる社会を目指す重要なイベントです。興味のある方はぜひ参加を検討してみてください。
新しい視点を得る良い機会となるでしょう。和歌山で、ジェンダー平等について一緒に考え、学び、実践していきましょう!