動物感謝デー2025
2025-10-25 17:28:34

和歌山で動物愛護への感謝を深める「動物感謝デーinわかやま」開催情報

和歌山で、動物への感謝を深める大イベント「2025動物感謝デーinわかやま」が開催されます。このイベントは、和歌山県馬事畜産振興協議会と公益社団法人和歌山県獣医師会が主催し、2025年10月26日(日)に和歌山城公園西の丸広場にて開催されます。時刻は午前10時から午後4時まで、参加費は無料です。

このイベントの目的は、動物への感謝の気持ちを広げることです。ペットや動物園、牧場で暮らす動物たちの福祉を考え、愛護精神を高めるための活動が行われます。アドベンチャーワールドは、この重要なイベントに協賛し、特別なブースを出展。来場者は、さまざまなアクティビティを通じて動物たちの魅力を再発見することができます。

アドベンチャーワールドのブース内容



1. 動物ふれあい体験

午前11時、午後1時、午後3時30分からの3回、ミニチュアホースやヤギと直接ふれあうことができます。各回15組限定で、動物たちとの貴重なひとときを楽しめます。

2. ジャイアントパンダキャラクター「すみれ」との記念撮影会

ジャイアントパンダのキャラクター「すみれ」と共に写真を撮ることができる機会も。午前10時30分、午後0時30分、午後3時から行われ、整理券は配布されませんので、時間内に並んで参加してください。

「すみれ」は未来の「Smile」アンバサダーとして、豊かな世界をメッセージとして届けます。名前には、「小さな幸せ」の象徴であるスミレの花にちなんでおり、動物たちを通じて愛される存在になってほしいという願いがあります。

3. ワークショップ『動物愛護宣言を書こう!』

特別なワークショップも開催され、参加者は動物への想いを込めたイラスト缶バッジを作成できます。参加は先着200名、無くなり次第終了となりますので、ぜひお早めにご参加ください。

4. ポスター展示

アドベンチャーワールドのブースでは、獣医師だけでなく動物看護師の重要性を伝えるポスターも展示されます。動物たちの健康のためには獣医師の施療だけでなく、看護師の力が不可欠であることを理解するための貴重な機会です。

SDGsへの取り組み


アドベンチャーワールドは「いのちを見つめ、問い続ける。」とのパークポリシーを掲げ、包括的な生命の持続可能性を考えています。多様な生命が共存する未来のために、SDGsを意識した行動を積極的に推進しています。これも、イベントを通じて訪れる人々に伝えたいメッセージの一部です。

この「動物感謝デーinわかやま」は、動物に対する感謝の気持ちを再確認し、動物福祉の重要性について考える素晴らしい機会です。家族や友人と一緒に、ぜひご来場ください。未来の地球がより良いものになることを願い、動物たちとの絆を深められるイベントをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アドベンチャーワールド すみれ 動物感謝デー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。