ドミノ・ピザが新たな代表取締役兼CEOにディーター・ハーベル氏を迎える
国内でトップシェアを誇る宅配ピザチェーン、ドミノ・ピザ ジャパンが2025年10月20日からディーター・ハーベル(Dieter Haberl)氏を代表取締役兼CEOに任命することを発表しました。ハーベル氏は25年以上にわたり、様々なグローバル消費者ブランドのリーダーシップを担ってきた実績を持ちます。特に、トイザらス、リーボック、ラコステ、フルラなど、多くの企業での経験があり、Eコマースやマルチチャネル戦略に精通しています。さらに、彼は日本およびドイツにおいてコカ・コーラ社のリーダーシップポジションを十年以上務めていました。
ハーベル氏のコメント
就任にあたり、ハーベル氏は「ドミノ・ピザ ジャパンの CEO に就任できたことは大変光栄で、嬉しく感じています。グローバルブランドで培った経験を生かして、日本の市場でさらに成長できると確信しています。私たちの使命は、お客様に幸せをお届けすることです」と語っています。35年以上の歴史を持つ日本のドミノ・ピザには、多くのブランド力と素晴らしいチームが揃っており、彼はその力を信じています。
ドミノ・ピザの歴史と革新
ドミノ・ピザは1985年に日本初の宅配ピザチェーンとして事業を開始しました。それ以降、宅配専用バイクやネット注文、ピザトラッカー、スマホアプリなどの革新を導入し続けてきました。例えば「クワトロ・ピザ」は、一枚で異なる4種類の味を楽しめるという新たなピザの提案として、多くのお客様に支持されています。また、2025年には創業40周年を迎えることを記念し、今後も「いい日」をもっとハッピーにするための努力を続けていく所存です。
未来を見据えて
ハーベル氏の就任により、ドミノ・ピザは新たな視点で事業を展開していくことが期待されます。彼の豊富な経験と知見をもとに、さらなる成長を目指していくと同時に、全てのピザに込めた想いを大切にし、お客様へハッピーな体験を届けていくことを目指します。
ドミノ・ピザはこの機会を通じて、顧客満足を高めるだけでなく、スタッフやコミュニティとも連携しさらなる発展を遂げることを望んでいます。これからもドミノ・ピザの新しいチャプターに注目していきましょう。