和歌山の米糀ラテ
2025-04-02 11:09:27

和歌山市に新登場!植物性ミルク「米糀ラテ」で優しい甘さを体験

新感覚のカフェラテ、米糀ラテが登場



2023年4月1日、和歌山市の『カフェ&クレープリーとびだす焙煎所』にて、人気の植物性ミルクを使用した新しいドリンク、米糀ラテが販売開始されます。このカフェは、贅沢なコーヒー体験を提供するために、こだわりの品を取り揃えています。今回の米糀ラテも、そんな新しい挑戦の一つです。

カフェのこだわりと選ばれた素材



『カフェ&クレープリーとびだす焙煎所』は、ダートコーヒー株式会社が運営しており、創業65年以上の歴史を持つカフェです。店長の榎坂氏によると、米糀ラテに使用される植物性ミルク「米糀ミルク KOJI BARISTA EDITION」は、米から作られており、ほんのりとした甘さが特徴です。これまで様々な植物性ミルクが検討される中、米糀の優しい甘さが特に注目され、最終的に選ばれました。

米糀ミルクの特徴は、自然な甘みと旨みで、ラテにしてもコーヒーとの相性が抜群です。また、特定アレルゲンを含まないため、乳製品不使用で乳糖不耐の方にも安心して楽しめるドリンクとなっています。たっぷりのコーヒーと相まって、最後の一口まで美味しさを感じられる一杯です。

商品詳細


  • - 商品名: 米糀ラテ(HOT/ICE)
  • - 価格: 750円(税込)
  • - 特徴: HOTではふわっとした甘さを、ICEでは米糀の感覚をより感じられます。

和歌山の地元食材を活かしたドリンクとスイーツ



今回の米糀ラテの販売にあたり、店長の榎坂さんは、「植物性ミルクの軽やかさと、その美味しさを大切にしている」とコメントしています。このカフェでは、クレープやガレットも提供されており、地元和歌山の新鮮な食材を使用した季節限定メニューも用意されているため、ドリンクと一緒に楽しむことができます。

クレープは本場フランス・ブルターニュ地方の技法を忠実に再現しており、パリッとした生地ともちっとした食感が楽しめます。人気メニューには、スモークサーモンとアボカドを使ったガレットや季節限定の「まりひめミルフィーユ」クレープも用意されています。

開放感あふれる店内



『カフェ&クレープリーとびだす焙煎所』は、焙煎室が見える開放的な店内が特徴で、高い天井と大きな窓から自然光が差し込みます。Wi-Fi完備で、コンセントも用意されているため、仕事や勉強にもぴったりの空間が広がっています。

駐車場も完備されており、JR和歌山駅から徒歩10分、阪和自動車道和歌山ICからは車で7分のアクセスも魅力です。70席を用意しており、予約も可能です。

まとめ



和歌山で新たなカフェ体験を提供する『カフェ&クレープリーとびだす焙煎所』の米糀ラテは、植物性ミルクの優しい甘さと共に、地元の新鮮な食材を使ったメニューで皆様をお待ちしています。ぜひこの機会に、和歌山の新しい魅力を味わってみてはいかがでしょうか。さらに詳しい情報は、公式ウェブサイトやInstagramでご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 和歌山 米糀ラテ カフェ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。