和歌山県の看護職支援サイト開設プロジェクト
和歌山県は、看護職の魅力とやりがいを広めるため、看護に関わる全ての人を対象とした専用のポータルサイト「わかやま看護職ナビ」を開設することを発表しました。本プロジェクトでは、看護職の安定的な確保や資質向上を目指し、これまでの看護業界に対するイメージを一新し、活気ある職場環境を作り出すことが期待されています。
プロポーザルの目的
このポータルサイトは、主に看護職を理解し、親しむための情報発信の拠点となることを目指しています。看護職に対してポジティブな情報を提供することで、若者をはじめとした新しい人材を採用しやすくし、職場の魅力を高めることが狙いです。そこで、プロポーザルを通じて、サイトの設計・開発を委託する企業を選定することになります。
実施要項と提出書類
プロポーザルを実施するにあたって、和歌山県福祉保健部医務課では、さまざまな提出様式を用意しています。具体的には、事前説明会の参加申し込みや質疑応答ができる質問票、参加申込書、企画提案書などが求められます。これらの書類は、指定された期限内に提出する必要があります。
提出期限
それぞれの書類の提出期限は以下の通りです。
- - プロポーザル説明会参加申込書:令和7年4月25日(金)12:00
- - 参加申込書および質問票:令和7年5月8日(木)17:00
- - プロポーザル応募書類:令和7年5月20日(火)17:00
これらの期限を厳守することが重要です。
提出先
提出先は和歌山県福祉保健部福祉保健政策局医務課看護班となります。担当者が指定されており、必要な場合は電話やFAXで連絡を取ることも可能です。住所は、和歌山市小松原通1丁目1番地にあります。
まとめ
「わかやま看護職ナビ」の開設は、和歌山県の看護業界に新しい風を吹き込む重要な取り組みです。看護職の未来を明るくするために、より多くの人がこのプロポーザルに関心を持ち、参加することが期待されています。今後の進捗に注目が集まります。詳細な情報や書類については、和歌山県の公式サイトまたは医務課にお問い合わせください。