和歌山県を舞台にした特別オンラインセミナー
和歌山県と株式会社フューチャーリンクネットワーク(FLN)が共催する「地域の仕事”ホンネ”サロン 特別編」が、2025年9月25日(木)にオンラインで開催されます。このセミナーは、食をテーマにした事業を展開する2人のゲストが登場し、地方での生活や仕事について、そのリアルな声を届けます。
イベントの概要
和歌山県は、自然の恵みと豊かな農業資源に恵まれた地域です。今回のイベントでは、和歌山県の特色を活かし、2人のゲストがそれぞれの事業や活動を紹介します。ひとり目は、乾物屋の伝統を受け継ぎながら現代的な事業を展開している、マルサン野田商店の野田智也さん。そして、あらゆる国を旅した経験を活かしスパイス専門の食堂や料理教室を運営する、スパイス航路の立畑千賀子さんです。
トークセッションの内容
このトークセッションでは、二人が「食」を通じてどのように地域での暮らしや働き方を実現してきたのかを語ります。各自の経緯や葛藤、価値観の変化、そしてこれから挑戦する人々へのアドバイスなど、多岐にわたるテーマでの対話が展開される予定です。
参加者にとっては、自身のキャリアやライフスタイルについて再考するきっかけになるでしょう。また、イベント終了後にはYouTubeでアーカイブ視聴も可能です。
セミナーの詳細
- - 日時: 2025年9月25日(木)19:00~20:30(延長の可能性あり)
- - 実施方法: オンライン(Zoom Webinar)
- - 参加費: 無料
- - 参加枠: オンライン先着80名
- - 申込フォーム: こちらをクリック
参加対象者としておすすめの方
- - 自然を生かした仕事や暮らしを考えている方
- - 地方で飲食業や食関連の事業を始めたい方
- - 移住や地域創生に興味がある方
- - 自分らしいライフスタイルを模索している方
このセミナーは、単なる情報提供を超えて、地方での生き方や働き方を“ホンネ”で語り合う貴重な場となります。この機会に、新たな気づきを得て、地域活性化への理解を深めてみませんか。
FLNの今後の展開
FLNは、移住希望者や求職者に向けて地域企業の求人や実践者の声を発信し続けることに加え、「チイオシ」を通じて地域文化や暮らしを体験できるコンテンツも展開する計画です。今後も全国の地域と連携し、関係人口の創出や地域活性化に寄与する活動を加速させます。