春の桜鯛フェア
2025-04-02 10:46:31

春の味覚を堪能!くら寿司の「桜鯛といくら」フェア開催

桜鯛といくらが楽しめる春のフェア開催



春の訪れを感じる季節に、回転寿司チェーンの「くら寿司」が新たなフェアを実施します。4月4日(金)より始まる「桜鯛といくら」フェアでは、愛媛県産の桜鯛や新鮮ないくらを味わうことができます。また、同じく春をテーマにしたスイーツ「幸福のたまご」も同日から販売され、目で見ても味でも楽しむことができる商品が勢ぞろい。

脂ののった桜鯛の魅力


桜鯛は産卵前のメスの真鯛が水揚げされる時期、3月から4月にかけての間に特に美味とされます。美しいピンク色をした桜鯛は、この時期に栄養をしっかりと蓄えており、その脂の乗りや旨味は格別。くら寿司では、厳選した250gから2kgの特選品を提供。しっかりと熟成することでその旨味を一層引き出しています。

桜鯛の湯引き(一貫)は、その皮目の旨味を最大限に引き出した一品で、サッと湯に通すことでその風味を活かしています。春の新鮮な魚をぜひ味わってみてください。

新鮮ないくらの豊かな味わい


さらに、いくら軍艦(一貫)は特別価格115円での提供が4月6日(日)まで行われます。鮮度抜群ないくらを、特製の醤油ダレに漬け込み、濃厚な味わいとプチっとした食感が楽しめます。また、昔ながらの製法で仕上げた「塩いくら」もぜひ試していただきたい一品。鮮度が命のいくらを使用し、非常にシンプルな塩加減で仕上げられており、いくら本来の旨味を感じることができます。

さらに、豪華な一皿には「極上かにといくら」があり、かにの甘みといくらの濃厚さが見事に調和します。これらの料理は4月4日(金)から順次販売され、取り扱い店舗によっては売り切れになることもあるため、早めに訪れることをおすすめします。

「幸福のたまご」の登場


春を祝うお祭り「イースター」をテーマにした新しいスイーツ、「幸福のたまご」も同日より販売開始。卵型の容器に3色のパステルカラーが彩られ、可愛らしいウサギ型のチョコも添えられた華やかな見た目。メロン、マンゴー、いちごを使ったバリエーションがあり、季節によって異なるフルーツが楽しめます。

この春、くら寿司で新たな味覚の出会いを待っています。色鮮やかな桜鯛やいくら、そしてお祭り気分を味わえるスイーツをご堪能ください。都心の店舗では味わえない特別感をぜひ感じて、春の訪れを感じるひと時を過ごしましょう。

まとめ


春を告げる新たなフェアとスイーツの数々。くら寿司の「桜鯛といくら」フェアは、4月4日(金)から始まり、特別価格の料理や旬の食材をふんだんに使用した商品が販売されます。また、春の風物詩であるイースターを意識したスイーツもお楽しみいただけるこの機会に、ぜひお近くのくら寿司を訪れてみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 桜鯛 幸福のたまご

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。