新しい感覚のスナック『辛ターン』が登場!
昨年、SNSで話題になったエイプリルフールのネタ商品『つらターン』をご存知でしょうか?亀田製菓が誇る人気スナック、ハッピーターンの新たな進化系として、現在『辛ターン』が登場しました。これは、辛さと旨味を融合させた全く新しいスナック体験を提供してくれます。
辛ターンの誕生経緯
『辛ターン』は、昨年のエイプリルフールに『つらターン』として先行発表され、そのユニークさから多くの反響を呼びました。その後、実際の商品化が決定し、今年の3月31日から全国で販売が開始されました。元々『ハッピーターン』の「ハッピーパウダー」は甘じょっぱい魅力で有名ですが、今回の『辛ターン』では、辛さをテーマにした「辛パウダー」と、旨味を強化するために、独自に調合された「旨オイル」を加えて仕上げられています。
味わいの特徴
『辛ターン』は、8種の香辛料と3種の旨みを絶妙にブレンドし、辛さだけでなく旨味も存分に味わえる商品となっています。この仕上がりにより、食べ始めると手が止まらない中毒性を持ったスナックとなり、辛いのが好きな方にはたまらない一品です。パッケージには、辛さと幸せを表すユニークなデザインがあしらわれており、視覚でも楽しむことができます。
市場の反応
社内での試作時には、「辛さと旨味の絶妙なバランス」が評価され、チーム全員がその仕上がりに自信を持つことができたとのこと。SNSでも、「辛いけど美味しい」との感想が多く寄せられています。エイプリルフールにちなんだ遊び心のあるパッケージと相まって、2024年の新たなヒット商品として注目を集めること間違いなしです。
商品情報
『辛ターン』は、71g、96gといったサイズ展開があり、全国のスーパーマーケットやコンビニで購入が可能です。また、販売期間は2025年の5月末までとされていますので、ぜひこの期間中に試してみてください。
まとめ
『辛ターン』は新感覚おやつとして、辛旨な体験を提供してくれます。「辛い=幸せ」というコンセプトのもと、さまざまな料理やスナックの要素を取り入れたこの商品は、主に辛いもの好きの方々を中心に受け入れられていますが、辛さに挑戦してみたい方にもおすすめです。エイプリルフールの粋な計らいが形になった新商品『辛ターン』。手に取って、その辛さと幸福感を体験してみてください。