ストリートアートとファッションの融合
ストリートブランド「XLARGE」が、和歌山県白浜町で開催されるアートフェスティバル「JAPAN WALLS 2025」に協賛します。このイベントは、2025年10月27日から11月2日までの7日間にわたり、ストリートアートの魅力を発信する場として企画されています。今年は「JAPAN WALLS」が創立10周年を迎える特別な年であり、さらに、白良浜とワイキキビーチの姉妹浜提携25周年も重なります。
JAPAN WALLS 2025の詳細
「JAPAN WALLS 2025」は、世界的なストリートアートプロジェクト「World Wide Walls」の一環として、日本で行われる重要なイベントです。地元の文化やアートを広めつつ、海外のアーティストと日本のアートコミュニティを結ぶ橋渡しの役割を果たします。具体的な開催場所は、白浜町の中心部及びSHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMOREです。
イベントの主催は「JAPAN WALLS実行委員会」で、XLARGEを含む多くの企業が協賛しています。特に、ストリートアートの普及に力を入れているXLARGEは、その理念をもとにアートとファッションの融合を目指しています。
トリプルコラボレーションアイテムの登場
この特別なイベントに向けて、XLARGEはストリートアーティストの「Dragon76」と共同で、トリプルコラボレーションアイテムを発売します。アーティストの実用性を考慮したアイテムがラインナップされており、特に注目されるのが、スプレー缶を収納できるポケットが付いたミリタリーベストです。
コラボアイテムの詳細
- - MILITARY VEST (カラー:ブラック、価格:22,000円)
- サイズ:M、L
- - HOODED JACKET (カラー:ブラック、価格:19,800円)
- サイズ:M、L、XL
- - S/S TEE (カラー:ブラック、ホワイト、価格:6,600円)
- サイズ:S、M、L、XL
- - 10TH ANNIVERSARY S/S TEE (カラー:ブラック、価格:6,600円)
- サイズ:S、M、L、XL
- 限定生産100枚
これらのアイテムは、2025年10月25日からXLARGEの各店舗やオンラインストアで販売が開始される予定です。さらに、イベント期間中の10月27日からは、会場内でも購入することができます。
Dragon76のクリエイティブな背景
Dragon76は、滋賀県出身のストリートアーティストで、彼の活動は1994年に始まりました。2016年にはニューヨークに拠点を移し、壁画アーティストとしての活動を続けています。彼の作品は、人間の感情や対立するテーマを描き出すことで高く評価されており、大規模な壁画の制作も手掛けています。彼のオリジナルキャラクター「DR76」がフィギュアとして人気を博していることも、彼の独自のスタイルを証明しています。
記念すべき10周年と展覧会
「JAPAN WALLS」創立10周年を祝し、関連するグループ展「JAPAN WALLS 10TH ANNIVERSARY “RETROSPECTIVE”」を2025年11月8日から11月17日まで中目黒のギャラリースペースで開催します。既存のアート作品や特別展示が行われる他、トリプルコラボ商品も展示販売される予定です。
記念すべき10周年を迎えるこのイベントは、これまでの軌跡を振り返りつつ、新たなアートの未来を感じる特別な機会です。
まとめ
XLARGEが推進するストリートアートとファッションの融合は、「JAPAN WALLS 2025」において新たな形で具現化されます。このプロジェクトを通じて、ストリートカルチャーが持つ力を感じ、楽しむことができるでしょう。ぜひとも、イベントやコラボ商品に注目して、ストリートアートの魅力を体感してください。