「ほっともっと」がスポーツを応援!新CMの魅力とは?
株式会社プレナスが展開する「ほっともっと」では、2025年2月末現在、全国に2,426店舗を展開中。少しでも多くの人々に美味しい弁当を届けようと、持ち帰り弁当の販売を行っています。SNSでも新商品の情報を発信しており、常に注目を集めています。
人気アスリート起用した新CM公開
今年の3月、同社はお弁当を通じてスポーツを頑張る全ての人を応援するために、注目のアスリートである女子やり投げ選手・北口榛花選手と、プロ車いすテニスプレーヤー・小田凱人選手をアンバサダーに起用しました。これを記念して放送されるTVCM「スポーツ弁当 北口選手登場篇」と「スポーツ弁当 小田選手登場篇」が3月20日より全国ネットで放映されます。
CMの魅力を紹介
この新CMでは、スポーツに必要な気合いやエネルギー、お弁当を食べる事で生まれる笑顔などが、リズミカルな音楽とアニメーションで展開されます。実際のスポーツシーンや、選手たちの楽しそうな食事風景が視聴者の心を掴んでいます。特に、CM中に見せる北口選手の躍動感と、小田選手の笑顔は印象的で、見ている側も元気をもらえる内容です。
CMの視聴はこちらから:
北口選手篇 |
小田選手篇
YouTubeでの特別コンテンツ
公式のYouTubeチャンネルでは、CMのメイキング映像や「エピソード篇」が公開されています。選手たちの食事への思いや「ほっともっと」に対する想いが語られ、より深く彼らを知ることができます。
「ほっともっと×SPORTS」サイト開設
また、両選手が登場する「ほっともっと×SPORTS」サイトも公開されています。ここでは特別なCM視聴だけでなく、スポーツ向けのお弁当メニューや、同社がサポートするスポーツチームとの活動内容も紹介されています。スポーツを頑張っている人々への応援の想いが感じられるサイトです。
ぜひこちらもチェックしてみてください:
ほっともっと×SPORTS
アスリートプロフィール紹介
北口榛花選手は1998年生まれで、北海道出身。2021年には日本選手権で優勝し、東京オリンピック出場を果たしました。さらに、ダイヤモンドリーグ第7戦で日本史上初の優勝を成し遂げ、2023年には世界選手権で金メダルを獲得し、名実ともにトップアスリートへと成長しています。
小田凱人選手は2006年生まれで愛知県出身。若干9歳で骨肉腫を経験しながら、10歳からは車いすテニスを始め、瞬く間に世界の舞台で活躍。全仏オープンやウィンブルドン選手権での優勝を果たし、次世代のスーパースターとして注目されています。
ネットで便利な「ほっともっと」
「ほっともっと」ではネット注文が利用でき、6日先までの予約やパーティーメニューの注文も可能です。当サイトでは、ネット限定のアプリクーポンも配信中なので、ぜひ利用してみてください。
ネット注文サイトはこちら
「ほっともっと」は、これからも多くの人々へ美味しいお弁当を届け、スポーツを頑張るすべての人を全力で応援し続けていきます!