ドズル社ブロマイド登場
2025-04-04 16:32:51

全国のコンビニでドズル社のブロマイドが初登場!新サービスのお知らせ

ドズル社のブロマイドが全国のコンビニに初登場!



2025年4月4日(金)、全国のコンビニエンスストアにおいて、ゲーム実況グループ「ドズル社」のブロマイドが新たに販売されることが決定しました。これは、ドズル社が展開する「eプリントサービス」内で購入可能で、ファンにとって待望のアイテムです。

販売期間と場所


販売は2025年4月4日(金)から5月6日(火)までの間、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートなど、全国のコンビニに設置されたマルチコピー機で行われます。このサービスでは、さまざまな絵柄のブロマイドが手軽に入手できるのが魅力です。

価格とバリエーション


ブロマイドはL判が300円(税込)、2L判が500円(税込)で販売され、全体で18種類の絵柄が揃っています。その中には特別な椅子が付いたレアなブロマイドもあり、サイン入りの集合イラストが含まれています。ファンとしては、どの絵柄が出るか楽しみですね!

ドズル社とは?


ドズル社は、医大生からYouTubeのゲーム実況クリエイターへと転身したドズルをリーダーとするグループです。他のメンバーにはぼんじゅうる、おんりー、おらふくん、おおはらMENが名を連ねています。彼らは「マインクラフト」などのゲーム実況動画を中心に、毎日楽しいコンテンツを提供し続けており、チャンネル登録者数は220万人以上を誇ります。

ドズル社は「人生というゲームをもっと楽しく」というテーマのもと、ただのゲーム実況を超えたエンターテインメントを届けており、その活動は多岐にわたります。ファンとの交流が深い彼らの姿勢が、多くの支持を集めている理由の一つでもあります。

公式情報


ドズル社についての詳細や、新しいアイテムの情報は公式サイトやYouTubeチャンネルをチェックしてみてください。

この機会に、ぜひコンビニでドズル社のブロマイドを手に入れて、その魅力を体感してみてください。ファン同士でブロマイドを交換したり、コレクションを楽しむのもよいでしょう。ゲーム実況の新しい楽しみ方を提供するドズル社から、目を離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドズル社 eプリントサービス ブロマイド

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。