デュプロ精工株式会社がJAPAN PACK 2025に出展
デュプロ精工株式会社(和歌山県紀の川市)は、2025年10月7日(火)から10日(金)まで東京ビッグサイトで行われる「JAPAN PACK 2025」に出展します。この展示会は、包装や製造・物流に関わる新製品を披露し、業務の効率化と産業の発展を目指したイベントです。
展示会の目的と背景
近年、製造業や物流業界では人手不足が深刻化しており、その影響で目視検査に伴う人的ミスや製造コストの上昇が大きな問題となっています。人に頼っている検査や業務の効率化は、現場の負担を軽減するだけでなく、企業の競争力を保つためにも非常に重要です。デュプロ精工では、長年の経験を活かして、誰でも簡単に使える検査装置を開発し、この課題に取り組んでいます。
検査装置の特長
当社の検査機器はすべて自社で開発されており、現場のニーズに応じたカスタマイズが可能です。特に、安定した検査プロセスを実現するための独自の搬送技術やシンプルな記録システムは、人手による負担を軽減し、品質を確保する大きな助けとなります。
出展予定の機器
展示会では、以下のような機器を紹介し、デモンストレーションを行います。
1.
ラベル検査装置
ラベルの印字不良を自動で検出し、バーコードや二次元コードの確認が可能です。ログ保存機能によりトレーサビリティの向上も実現します。
2.
作業ログカメラ
検品や梱包作業を自動で記録し、作業の見える化を推進します。これにより、問題発生時の迅速な対応が可能になります。
3.
ブランクス検査装置
独自の吸着搬送技術を使って、さまざまなパッケージを正確に搬送し、検査します。印刷のズレや汚れを検出することができます。
JAPAN PACK 2025の詳細
- - 会期: 2025年10月7日(火)~10日(金)
- - 開場時間: 10:00~17:00
- - 会場: 東京ビッグサイト東棟4~8ホール
- - 出展者: デュプロ精工株式会社
- - ブース番号: 東7ホール7-809
公式ウェブサイトで事前登録を行うことで、入場は無料です。是非お越しください。
デュプロ精工株式会社について
デュプロ精工は、デジタル印刷機や各種オフィス機器、検査装置などの開発・製造を行っており、一般企業はもちろん、文教機関や官公庁、印刷業、物流業など幅広い分野で利用されています。設計から製品完成までを自社で行い、高い品質を誇っています。
会社名: デュプロ精工株式会社
所在地: 和歌山県紀の川市上田井353
代表者: 橋口英樹
事業内容: 事務機器・検査装置の開発・製造・販売
公式サイト
人手不足やコスト上昇といった社会的課題に直面する製造・物流現場に向けて、デュプロ精工の検査ソリューションが新たな道を示します。ぜひ、お越しいただきご体感ください。