秋の味覚を楽しもう
2025-10-10 10:46:24

秋の風味が一杯に!新登場のきのこの月見とろろそば

秋の風味が楽しめる新メニュー



秋の訪れを感じさせるこの季節、食欲をそそる新しいメニュー「きのこの月見とろろそば」が2025年10月15日(水)より、東京とろろそばで期間限定で販売開始します。この特製そばは、舞茸やしめじ、えのき、なめこなど、香り豊かで食感も楽しめる4種類のきのこがふんだんに使われています。

とろろと卵黄の絶妙な組み合わせ



「きのこの月見とろろそば」は、店舗でじっくりと炊き出した自家製鶏がらスープをベースに、香ばしく炒めた4種のきのことシャキシャキの千切りとろろを使用。食欲をそそるだけでなく、見た目にも楽しませてくれる一品です。中央に乗せられた卵黄をくずすと、まろやかな濃厚な黄身のコクが加わり、さらに深みのある味わいに変化します。

豊富なメニューのバリエーション



このメニューの嬉しいポイントは、温かい「そば・平打ちそば・うどん」と、冷たい「そば・平打ちそば・うどん」から選べること。肌寒い秋の風を感じる日には温かいそばで心も体も温まり、温暖な日には冷たいそばでスッキリとした味わいを楽しむことができます。

お手頃価格での満喫



販売価格は980円(税込1,078円)で、お持ち帰りの場合は1,058円(税込)です。お財布にも優しいこの価格で、秋の味覚を存分に楽しむことができます。

店舗情報とアクセス



「きのこの月見とろろそば」は、東京とろろそばの複数店舗で味わえます。例えば、横浜美しが丘店は神奈川県横浜市に位置し、営業時間は10時から22時までとなっています。また、相模大野店もご用意しており、こちらも同様の営業時間です。どちらの店舗もお客様の来店を心よりお待ちしています。

東京とろろそばのこだわり



東京とろろそばでは、山芋を練りこんでコシの強い中太の平打ちそばを使用しており、スープとの絡みが良くなるのが特徴です。特製Wスープは長ねぎや玉ねぎ、にんじんなど5種類の野菜と、自家製鶏がらスープをベースにした煮干しと昆布の出汁を贅沢に使用しています。最後の一口まで飲み干せるように仕上げており、こだわりの特製合わせ油がコクを生み出します。

株式会社トビラダイニングの理念



「東京とろろそば」を運営する株式会社トビラダイニングは、美味しさを追求し、地域社会に貢献することを大切にしています。スッとした店内で、スッと食べてスッと帰ることができる、そんな気軽さも魅力の一つです。健康的で栄養価の高いメニューを提供しながら、皆様の食卓を豊かにするお手伝いができれば嬉しいです。

この秋、豊かな味覚をぜひお楽しみください。皆様のご来店をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京とろろそば 秋の味覚 きのこの月見とろろそば

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。