大阪・関西万博のセブン-イレブン、来店者数100万人突破の快挙!
2025年の日本国際博覧会、通称「大阪・関西万博」が盛況にスタートし、その中に出店された2つのセブン-イレブンの店舗が大人気を博しています。その店舗は「セブン-イレブン西ゲート店」と「セブン-イレブンウォータープラザ店」です。開幕以来、なんとこれらの店舗には合計で100万人以上の来店客が訪れたとのこと。この数字は、万博の賑わいを象徴するものとなっています。
人気商品続々登場
セブン-イレブンでは、万博を訪れるお客様に向けて、様々な商品を展開しています。特に人気を集めているのが、店内で焼き上げた新鮮な商品たちです。「ハンディピザ」や「クッキー」、「団子」など、手軽に食べられるスナックが多くの来店者に愛されています。このシリーズだけで、累計販売数は約25万個に達しているそうです。
おにぎりも人気商品として見逃せません。特に「しゃけ」と「ツナマヨネーズ」は、万博会場を訪れる多くのお客様に支持されており、なんと累計販売数は約45万個超!これだけ多くのお客様に選ばれるとは、まさにセブン-イレブンならではのクオリティです。
そして、万博ならではの特別な「セブンカフェ スムージー」も注目です。特に「香り広がる抹茶スムージー」は、その特徴的な風味から、多くのリピーターを生んでいます。販売数は約11万杯に上り、連日のように1,000杯以上売れる日もあったというから驚きです。
暑い夏を楽しく過ごしましょう
万博会場では、炎天下での行動が予想される中、セブン-イレブンも「打ち水」を実施し、少しでも快適に過ごせる環境を提供しています。さらに、「オリジナルうちわ」や「塩キャンディ」の配布など、来場者に楽しんでもらうための工夫も随所に見られます。
セブン-イレブンは、今後も多くのステークホルダーとともに新しい挑戦を続け、大阪・関西万博の成功へ貢献していく意気込みを見せています。新たな商品やサービスの誕生に期待が高まります。万博の訪問時には、ぜひセブン-イレブンへ立ち寄って、その魅力を体験してみてください!
おわりに
このように、大阪・関西万博内のセブン-イレブンは、初旬から多くの来店者を迎え、豊富な商品ラインアップと特別なサービスを通じて、訪れる人々に楽しい体験を提供しています。万博はこれからも続きますので、今後どのような展開があるのか、目が離せません!