ダイヤモンドランク登場
2025-11-14 10:47:03

松屋アプリの新会員ランク「ダイヤモンドランク」誕生!お得な特典が満載

松屋フーズが展開する松屋アプリに新たな会員ランクが加わり、注目を集めています。その名も「ダイヤモンドランク」。この新しいプログラムは、松屋アプリの会員がたった1ヵ月の間に税込10,000円以上の利用をすることで、翌月に特典満載の「ダイヤモンドランク」へと昇格することができるのです。

新設された「ダイヤモンドランク」では、他の会員ランクとは一線を画した特典が用意されています。特に、松弁ネットや松弁デリバリーの利用者には、ポイント付与率が15%という高還元を実現。他にも、松屋モバイルオーダーを使用する場合でも、ポイントの付与率は7%となっています。これは、日常的に松屋を利用するお客様にとって、非常に魅力的な条件と言えるでしょう。

利用者が貯めたポイントは、松屋アプリを通じて1ポイント=1円で利用することができ、10ポイント単位からの支払いや注文に使えるため、実質的なお得感が増します。この機会を逃さず、ぜひ松屋アプリをダウンロードして、ダイヤモンドランクを目指してみてはいかがでしょうか。

具体的なランク制度は、まずはレギュラーから始まり、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、そして最上級のダイヤモンドと続いていきます。昇格の条件はシンプルで、月ごとの累計支出金額が重要な指標となります。レギュラーランクの方は、月の利用金額が1,000円未満だと6%のポイント還元が受けられますが、ブロンズでは条件が1,000円以上で8%に増加。さらにシルバー、ゴールド、プラチナと昇格するにつれてポイント還元率も上昇します。

特にダイヤモンドになれば、15%という高い還元率が約束されており、松屋を頻繁に利用する方には大変嬉しい制度と言えます。この新制度のスタートは、12月1日(月)からですので、これを機会にぜひ松屋アプリを利用して、お得なポイントをどんどん貯めていきましょう。

そして、松屋アプリを用いることで、食事注文をスムーズに行うことができるだけでなく、松屋の新メニューやキャンペーン情報も随時受け取ることができる利点も。_

この会員ランク制度では、過去1ヵ月間の利用状況を基にランクが決定されますので、自分の利用ペースに合わせた利用が可能です。また、細かい条件や注意事項については松屋の公式サイトで確認できます。

東京本社の松屋フーズは、全国に多くの店舗を構えており、多くの人々に親しまれています。その中でアプリを通じて、さらなる利便性を提供し続けています。これからのシーズン、お弁当やデリバリーに最適な松屋のサービスをお楽しみください。ぜひ、松屋アプリの「ダイヤモンドランク」をめざして、さらに豊かなお食事ライフを実現してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ポイント還元 松屋アプリ ダイヤモンドランク

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。